寝ているときに、さらに自分が寝ている夢を見たことはないでしょうか。
そして、そのときに大きないびきをかいていたら、そこにはどのような意味があるのでしょう。
- いびきに関する夢の基本的な意味
- 自分がいびきをかいている夢
- 自分以外の人がいびきをかいている夢
- いびきをかくフリの夢
- いびきだけでなく寝言まで話す夢
- 大きないびきの夢
- 小さないびきの夢
- いびきを不快に感じる夢
- いびきを可愛らしく感じる夢
- いびきの音で目覚める夢
- いびきで呼吸ができなくなる夢
- いびきで周りに迷惑をかけている夢
- いびきを解消しようと苦戦している夢
- 他人のいびきに文句をいう夢
- いびきがうるさくて相手を起こす夢
- 動物がいびきをかく夢
- いびきが不満で暴力を振るう夢
- 自分にいびきにクレームがくる夢
- いびきの音がうるさくて逃げていく夢
- まとめ
1. いびきに関する夢の基本的な意味
いびきに関する夢の基本的な意味をみていきましょう。
1-1. ストレスが溜まっているサイン
いびきをかいている夢をみたら、ストレスが溜まっているサインです。
現実においても、いびきをかくときは、身体的な負担が大きく、快眠の妨げとなる行為です。
いびきをかくことで呼吸がしにくかったり、また自身のいびきの音で目が覚めてしまったりと、何かと快眠の邪魔となります。
夢占いでも、いびきに関する夢をみたら、ストレスが溜まっている夢となるので、ストレス解消に向けて行動するようにしましょう。
あなたにとって良いストレス解消法はどのような方法でしょう。
今は、ストレスを溜めているだけの状態ですが、今のうちから上手に解消していかないと、爆発するときがやってきそうです。
体調を壊す前に、上手に解消しておきましょう。
1-2. いびきの夢はトラブルを象徴している
夢でいびきをかいていたら、トラブルに関する夢であることを予想してください。
あなたと抱えているトラブルの今後について知ることができます。
まずは、自分自身がいびきをかく夢の場合です。
この場合は問題が発生したり、誰かと喧嘩することを暗示しています。
特に自分自身がいびきをかいている夢は、あなたの口が災いして口論になることを意味します。
誰かと口喧嘩しないように気を付けましょう。
また、他の人のいびきを聞く夢ならば、夢の意味が違っていき、吉夢となります。
あなたの悩みや問題が解消されることを表す夢です。
この夢を見たのなら、今、抱えている問題が解消されたり、一度こじれた関係を修復することができることを表しています。
問題を解決したい、あるいは誰かと仲直りしたいと思っているのなら、この時期を逃さずに解決や仲直りの行動を起こしましょう。
そうしれば、きっとうまくいくはずです。
1-3. いびきに関する行為であなたの様子が判明!
夢でいびきをかいていたとき、あなたはどのような行動をとっていたのでしょうか。
あなたのいびきに関する行為で、あなたの今の様子や今後の様子を知ることができます。
例えば、いびきをかくフリの夢は、あなたの不満やストレスに周りが気づいていないことを表していますし、いびきの他に寝言まで話している夢は、これからあなたの身に起こる出来事について話している夢となります。
あなたがいびきに関する行動を、どのような状態でとっていたのか、あるいはどのようないびきであったのかで、あなたの今の様子や今後の様子を知ることができます。
夢の中で、どのようないびきをかいたのか、もう一度、思い返してみましょう。
2. 自分がいびきをかいている夢
自分がいびきをかいている夢は、あなたにトラブルが発生することを表しています。
今はまだトラブルが起きていなくても、近いうちにトラブルが降りかかるようです。
この夢を見たら、トラブルが起きないように、気を付けることが大事です。
また、いびきをかく夢の場合は、あなたの失言などでトラブルになる可能性を示唆させるので、むやみに下手なことは言わないようにしましょう。
このトラブルによって、あなたは精神的にかなり追い込まれることが予想されます。
余計なことには首を突っ込まないようにしましょう。
3. 自分以外の人がいびきをかいている夢
自分以外の人がいびきをかいている夢は、あなたの問題やストレスが解決するという吉夢となります。
いびきの音が大きい音ほど、今、抱えている問題やストレスが解決することを暗示するので、この夢をみたら喜びましょう。
また、そのいびきをかいていた人は誰だったのでしょう。
もし、知っている人ならその人が、トラブルになっている人との仲裁をかってくれることやストレスを発散させてくれることを表しています。
知らない人の場合は、周りの様々な人が、あなたの助けとなってくれることでしょう。
4. いびきをかくフリの夢
夢でいびきをかくフリをしていたら、あなたの不満に周りの人が気づいていないことを表しています。
あなたは周りの人に本当のことが言えず、苦しんでいるのではないでしょうか。
もし、言いたいことがあるのなら、少し話してみてはどうでしょう。
このままでは、あなたはストレスを溜めて、苦しい思いをするだけです。
信頼できる仲間に、当たり障りない程度に打ち明けてみてはどうでしょう。
少しは気持ちが落ち着くかもしれません。
また、上手にストレスを発散するようにしましょう。
5. いびきだけでなく寝言まで話す夢
いびきだけでなく、寝言まで話している夢は、あなたの近い将来を暗示する夢となります。
夢の中であなたはどのような寝言をつぶやいていたのでしょう。
そのひとことは、あなたが心の中で思っている真の叫び声となります。
例えば、「待って」
と叫んでいるのなら、あなたが何かに追いつかなくなることや取り残されることを表す夢となりますし、「早く」
などと急がせるような発言をしているのなら、あなたに急な出来事が起こることが予測されます。
あなたの発した発言で、どのような未来が予測できるか探ってみましょう。
また、自分ではなく、誰かが寝言を言っている場合も同様の意味になります。
6. 大きないびきの夢
大きないびきの夢は、あなたがストレスや不満が大きなものであることを象徴する夢です。
この夢を見たら、ストレスや不満が爆発しそうであることを悟りましょう。
今のあなたには、適度な休息や気分転換にリフレッシュすることが必要なようです。
今、非常に頑張りすぎている人は、少し肩の力を抜いてみてはどうでしょう。
このまま突っ走って頑張っても、うまくいかなくなります。
今は適度に休息をいれるときだと悟り、頑張りすぎないことが大切です。
7. 小さないびきの夢
小さないびきの夢は、あなたに些細なトラブルや不満あるいは不安があることを暗示しています。
そこまで大した問題ではないのですが、あなたにとって気がかりになるようなことがあるようです。
また、小さないびきをかく夢を見て、小さな問題だから大丈夫だろうと軽視してはいけません。
それが積もり積もると、大きな不満へと成長してしまいます。
解決できるうちに早めに手を打つと良いでしょう。
小さな問題を少しでも早く解決できるように努力してください。
8. いびきを不快に感じる夢
いびきを不快に感じる夢は、あなたが周囲とうまくいっていないときに見る夢です。
職場やクラスなどで浮いていることはないでしょうか。
周りと自分の気が合わず、うまく対応できない様子が伺われます。
そして、いびきをかく夢であることから、あなたがこの状況に非常に強いストレスを感じていることが分かります。
この夢をみたのなら、周りとコミュニケーションを図ることも大事ですが、それがどうしても無理ならば、逃げることも方法の一つです。
あなたが求められている世界はこの世界ではないというだけの話なので、気を落とさずに別の道を歩むことを検討してみましょう。
9. いびきを可愛らしく感じる夢
いびきを可愛らしいなどと好意的に受け取っている夢は、あなたが周りの人とうまくいっているときに見る夢です。
現在のあなたは、周りの人と円滑にコミュニケーションをとって、意思の疎通がしっかりととれているようです。
また、いびきを可愛らしいと感じていることから、あなたは周りの人を好意的に見ている姿が伺えます。
周りの人を愛し、受け入れており、協力し合って過ごしているようです。
あなたは今、とても恵まれた環境にいるようです。
今のまま仲間を大切にして、良い環境で過ごしていきましょう。
10. いびきの音で目覚める夢
いびきの音で目覚める夢は、あんたが自分を客観視することができる夢です。
夢でいびきをかいている自分にハッと気づく夢は、あなたが現実においても、自分のことを冷静に見つめ、ハッと気づく夢となります。
この夢をみたあなたは、冷静な判断できるときなので、物事を偏屈に捉えることなく、正しい判断をすることができそうです。
大事なことを決めるにはもってこいのときでしょう。
進路選択や結婚相手を決める選択など、人生の大きな選択があれば、その選択を間違うことなく遂行できることでしょう。
後で「道を誤った」
などと思うことはないはずです。
11. いびきで呼吸ができなくなる夢
いびきで呼吸ができなくなる夢は、あなたが自分の犯した過ちに懺悔する気持ちを表しています。
あなたには、過去に忘れられない過ちがあるようです。
そして、日々、それを悔みながら生きている様子が伺えます。
例えば、喧嘩をした翌日に相手が亡くなってしまった、若いときにヤンチャをして高校が卒業できなかったなど、過去の行動を今さらながら悔んでいるようです。
しかし、後悔していても今の状況を変えることはできません。
それならば、現状を少しでも良くするために行動を起こした方がよいでしょう。
卒業資格を取り直す、過去の過ちを教訓にして生きるなど、自分の人生にその過去を活かしていきましょう。
12. いびきで周りに迷惑をかけている夢
いびきで周りに迷惑をかけている夢は、あなたが周りの人に罪悪感を抱いているときに見る夢です。
あなたは、周りの人に何か悪いことでもしたのでしょうか。
非常に申し訳ない気持ちになって過ごしている様子が伺えます。
しかし、罪悪感を抱えて生きていても、ストレスになるだけです。
罪悪感を抱えているのなら、発想を良い方向に転換し、これからは周りの人のためになるように、自分を磨いていってはどうでしょう。
これ以上、周りに迷惑をかけたくないと思うのなら、今まで以上に仕事や勉強などをして自分の才能や技量を磨きましょう。
13. いびきを解消しようと苦戦している夢
自分のいびきを解消しようと苦戦している夢は、あなたがエネルギッシュに行動できる時期を表しており、吉夢となります。
あなたは、今、どのようなことにも積極的に挑むことができる時期にきており、何事にも挑戦し、フットワークを軽くして過ごしていけるようです。
いびきを解消しようと苦戦する夢は、あなたが問題に立ち向かう前向きな夢です。
そのため、この夢をみたあなたは、きっと心身のエネルギーが充実しているときだと捉えることができます。
あなたなら、自分をしっかりと持って、問題に立ち向かったり、夢を追いかけることができるでしょう。
失敗を恐れず、何度も挑戦できるような不屈の精神を持っているようです。
14. 他人のいびきに文句をいう夢
他人のいびきに文句を言っている夢は、あなたが口うるさくなっているサインです。
この夢を見たら、あなたは周りの人にうるさい人だと認識されているかもしれません。
いちいち人の行動を聞いてみたり、人の話を根ほり葉ほり聞くのはやめましょう。
あなたの品のなさが浮き彫りになります。
また、この夢には失言に気を付けよというメッセージも込められています。
自分ではそのようなつもりで話していなくても、受け手に違う意味で捉えられてしまうことが起きるようです。
15. いびきがうるさくて相手を起こす夢
いびきがうるさくて、いびきをかいていた相手のことを起こす夢には、あなたが誰かとトラブルになることを暗示しています。
また、夢においてあなたが誰かに声をかけていることから、あなたの一言がトラブルに発展することを表しています。
そのため、あなたが誰かに喧嘩を売られる訳ではないようです。
この夢をみたのなら、不満があるときは、誰かを仲介役にして伝えた方が良さそうです。
面と向かってのやりとりだと、つい口調が強くなってしまったり、相手に不快を与える言動を発してしまうようです。
スムーズに問題を解決したいのなら、信頼できる人に代わりに話してもらった方がよいでしょう。
16. 動物がいびきをかく夢
動物がいびきをかく夢は、どんな動物がいびきをかいていたのかで意味が異なっていきます。
例えば、ライオンやワニ、熊などといった獰猛な動物がいびきをかいていたのなら、あなたが力で抑圧されている環境にいることを表す夢となります。
うさぎやハムスター、リスなどの可愛らしい小動物がいびきをかく夢ならば、対人運にストレスがかかっていることを表しています。
また、犬や猫といった日常的に周辺で見かけることのできる動物がいびきをかく夢ならば、今の日常に不満があることを表しています。
どの動物にしても、いびきをかいていたら、あなたに何らかのストレスがかかっているサインです。
あなたにはストレスを発散させる手立てが必要なようです。
17. いびきが不満で暴力を振るう夢
誰かのいびきにいらついて、その人に暴力を振るってしまうなどの夢は、あなたのストレスが限界に達していることを表しています。
これまでの不満が溜まってしまい、もうこれ以上は我慢できないようです。
この夢を見たのなら、今の胸のうちを少し周りの人に漏らしてみてはどうでしょう。
苦しい気持ちを共有してもらえば、少しは気持ちが落ち着きます。
このままでは、あなたの体調は崩れてしまいそうです。
我慢をせずに、もっと自分を労わりましょう。
18. 自分にいびきにクレームがくる夢
自分のいびきにクレームがくる夢は、あなたにとって忠告する人物が現れることを意味しています。
その人物はあなたの今の状況を把握した上で、的確なアドバイスをくれるようです。
もし、あなたに忠告してくれる人が出てきたら、その人の意見に耳を傾けてみてください。
きっと、これからの人生に役立つはずです。
その忠告により、自分の気付かなかったことや直すべきところなどを冷静に見つめることができるでしょう。
あなたにとって非常にプラスとなる意見になります。
また、その夢の中でクレームをしてくれた人は誰だったのでしょう。
もし、知っている人物ならば、現実においてもその人が忠告してくれる可能性が高いです。
19. いびきの音がうるさくて逃げていく夢
いびきの都がうるさくて、いびきをかいている人から離れる夢、あるいは部屋を変える夢などには、あなたに逃避願望があることを表しています。
今、あなたは自分の置かれている環境に不満があるのではないでしょうか。
今いる環境を嫌っている様子が伺えます。
また、問題などにも目を背けているようです。
このままでは、問題は解決されないばかりか、大ごとになってしまう可能性が高いです。
今なら、まだ解決できます。
現実逃避をしても、問題を先延ばしして、さらに状況を悪化させるだけなので、やめましょう。
まとめ
いびきをかく夢をみたら、あなたに不満やストレスがかかっている状態であり、心身ともにダメージを受けていることを悟りましょう。
この夢を受けて、しっかりと休息を入れれば、きっと運は上昇するはずです。
また、いびきをかく夢をみるときは、部屋が明るかったり、周辺の騒音がうるさいといったことも考えられます。
快眠の妨げになるものはないか、一度、点検してみましょう。
5. いびきだけでなく寝言まで話す夢
いびきだけでなく、寝言まで話している夢は、あなたの近い将来を暗示する夢となります。
夢の中であなたはどのような寝言をつぶやいていたのでしょう。
そのひとことは、あなたが心の中で思っている真の叫び声となります。
例えば、「待って」
と叫んでいるのなら、あなたが何かに追いつかなくなることや取り残されることを表す夢となりますし、「早く」
などと急がせるような発言をしているのなら、あなたに急な出来事が起こることが予測されます。
あなたの発した発言で、どのような未来が予測できるか探ってみましょう。
また、自分ではなく、誰かが寝言を言っている場合も同様の意味になります。
6. 大きないびきの夢
大きないびきの夢は、あなたがストレスや不満が大きなものであることを象徴する夢です。
この夢を見たら、ストレスや不満が爆発しそうであることを悟りましょう。
今のあなたには、適度な休息や気分転換にリフレッシュすることが必要なようです。
今、非常に頑張りすぎている人は、少し肩の力を抜いてみてはどうでしょう。
このまま突っ走って頑張っても、うまくいかなくなります。
今は適度に休息をいれるときだと悟り、頑張りすぎないことが大切です。
7. 小さないびきの夢
小さないびきの夢は、あなたに些細なトラブルや不満あるいは不安があることを暗示しています。
そこまで大した問題ではないのですが、あなたにとって気がかりになるようなことがあるようです。
また、小さないびきをかく夢を見て、小さな問題だから大丈夫だろうと軽視してはいけません。
それが積もり積もると、大きな不満へと成長してしまいます。
解決できるうちに早めに手を打つと良いでしょう。
小さな問題を少しでも早く解決できるように努力してください。
スポンサーリンク