沖縄県の家・人を守ってくれる魔除けのシーサー、そして日本の神社・聖域を守ってくれている狛犬。
シーサーや狛犬が出てくる夢にはどのような意味があるのでしょうか。
「シーサーや狛犬に関する夢」について、夢占いの解釈をお伝えします。
- 民家の屋根にあるシーサーを見る夢
- 雌雄が対になったシーサーを見る夢
- 室内にあるシーサーを見る夢
- 室内のシーサーを磨いている夢
- シーサーに落書きする夢
- シーサーが動き出す夢
- シーサーに話しかけられる夢
- 神社で狛犬を見て厳かな気持ちになる夢
- 神社で狛犬を見て恐怖感を感じる夢
- 対になった狛犬の「阿吽(雌雄)」の区別を意識する夢
- 狛犬に石を投げつける夢
- 狛犬が地震で倒れる夢
- 新しい狛犬を見る夢
- 古びた狛犬を見る夢
- 狛犬に吠えられる夢
- まとめ
1. 民家の屋根にあるシーサーを見る夢
民家の屋根・門柱にシーサー像が据え付けられているのは、沖縄の古い町並みでは日常的な光景です。
「民家の屋根にあるシーサーを見る夢」は、あなたに接近している「不運・不幸・災厄」から、不思議な力があなたを守ってくれていることを教えてくれています。
町の中にあるシーサーを見かける夢は、危険や不運があなたから遠ざかっていき、「あなたに幸せ・喜びをもたらす人や出来事」が近づいてくるという吉夢になります。
実際に、あなたを現在のピンチから救い出してくれるような「力強くて頼れる相手」との出会いがあるかもしれません。
2. 雌雄が対になったシーサーを見る夢
沖縄のシーサー像は雌雄が対になった形で置かれていることが多いのですが、「雌雄が対になったシーサーを見る夢」は「家庭運・恋愛運のアップ」を暗示しています。
雌雄が対になったシーサーは、男女(雌雄)が仲睦まじくお互いを思いやって過ごしているイメージと重なっているので、「恋人との恋愛関係の深まり・家庭円満や夫婦関係の深まり」を示しています。
今、恋人や配偶者との関係が険悪になっている人も、この夢を見た後には自然に仲直りするきっかけを得ることができるでしょう。
パートナーへの感謝や愛情を言葉にすることで、さらに相手との関係が良くなります。
3. 室内にあるシーサーを見る夢
沖縄のシーサー像は屋外の屋根・門柱などに置かれていますが、それだけではなく、陶器製のシーサーが室内に置かれていることもあります。
「室内にあるシーサーを見る夢」は、身近なところで起こる対人トラブルや小さな事件・事故を回避できる幸運が暗示されています。
また、自分だけが不思議な力で危険から守られているのではなく、家族や親しい知人も同様に危険・不運・病気から守られるというポジティブな意味合いがあります。
沖縄の魔除けであるシーサーの夢には、みんなを平等に災難や病気から守ってくれることが示されているのです。
4. 室内のシーサーを磨いている夢
「室内のシーサーを磨いている夢」を見た時には、あなたと家族の「健康運・金運」が飛躍的に上昇する可能性があります。
特に、家族に小さなお子さんがいる場合には、お子さんの発熱・病気が改善に向かいやすい幸運が示されており、慢性のアレルギー性疾患なども和らぎやすくなるかもしれません。
家族にお年寄りがいる場合には、落ち込んでいた気分や気力に回復の兆しが見られます。
大きなお金が飛び込むような金運の上昇はありませんが、ちょっとした贅沢ができるような臨時収入が入ってくる可能性が示唆されています。
5. シーサーに落書きする夢
神聖な魔除けとして人々を守ってくれているシーサーに落書きをする。
とても罰当たりな行為ですが、「シーサーに落書きする夢」を見た時には「仕事運・金運・対人関係運」が全般的に下降して、仕事で思いがけないミスをして評価や収入が下がってしまう恐れがあります。
しかし、シーサーはあくまでも人間を守ってくれる守り神ですから、あなたに対して立ち直れないほどの大きな災厄や不利益、病気を与えることはないでしょう。
「見えない神様・力に対する敬虔な気持ち」も忘れないようにという警告夢の意味合いもあるので、傲慢不遜な生き方をしないように気をつけて下さい。
6. シーサーが動き出す夢
「シーサーが動き出す夢」は、現実には有り得ない超常現象なのですが、シーサーが動き出す夢を見た時には、「今まで経験したことがないような出来事・変化」が起こるという予兆になっています。
人々を危険や災難から守る守護獣であるシーサーが動いたということには、「サプライズの出来事で喜び・幸せ・感動を得られる」というポジティブな意味合いもあるのですが、「想定外の危険・損失・事故などを早めに教えてくれる」という警告夢の意味合いもあります。
自分の周囲や人間関係で何か変化の兆候が見られないか、少し注意深くチェックしてみて下さい。
7. シーサーに話しかけられる夢
「シーサーに話しかけられる夢」は、守護獣であるシーサーが「あなたや家族にとって重要な情報・役に立つ内容」を教えてくれようとしている吉夢になります。
見かけは恐ろしい獅子の姿をしているシーサーですが、シーサーの本質や役割は「人間を災難から守ること」ですので、恐怖心を抱かずに素直な気持ちで向き合うことで有益なメッセージを聞くことができるでしょう。
現実に発生する事件事故や自然災害の被害を未然に防げる可能性があります。
あるいは、自分や家族に起こる「思いがけないラッキーな出来事」についてのヒントを得ることができるかもしれません。
8. 神社で狛犬を見て厳かな気持ちになる夢
左右一対の狛犬は神社・聖域を守っている守護獣ですが、「神社で狛犬を見て厳かな気持ちになる夢」を見た時には、「近い将来に向き合うべき問題・課題を解決する準備ができていること」が暗示されています。
神聖な空間や守護獣の狛犬を見て、厳かな気持ちになったということは、あなたの内心や生き方に「やましい所・恥ずべき部分」がほとんどないことを示唆しています。
あなたが正々堂々と自信を持って現在の人生を生きられることを予告している「吉夢」であり、目標に向かって真剣に努力することができるあなたは、これから出会う困難も切り抜けられるはずです。
9. 神社で狛犬を見て恐怖感を感じる夢
「神社で狛犬を見て恐怖感を感じる夢」は、「近い将来に向き合うべき問題・課題を解決する準備がまだできていないこと」や「自分の人生の重要な決断に対する優柔不断な態度」が暗示されています。
あなたは進学や就職、結婚といった自分の人生における重大イベントに対して、「逃げ腰・受身な態度」を取っていつまでも決断を先延ばしにしてはいけませんか。
そのままのいい加減な態度を取っていると、取り返しのつかない大きな失敗や恋人との別れにもつながってしまいます。
覚悟を決めて真剣に向き合う場面では、腹をくくって逃げ出さないようにしましょう。
10. 対になった狛犬の「阿吽(雌雄)」の区別を意識する夢
日本の神社に置かれている一対の狛犬は、本来「獅子・狛犬」といいます。
向かって右側の像が口を開いた「阿像(雄像)」で「獅子」と呼ばれ、左側の像は口を閉じた「吽像(雌像)」で「狛犬」と呼ばれていました。
夢の中で対になった狛犬の「阿吽(雌雄)」の区別を意識していた場合には、「家庭運・恋愛運の上昇」が見られやすくなっています。
特に、普段から異性の気持ちを思いやった行動を心がけることで、「素敵な異性との出会い」や「現在のパートナーとの関係の深まり」が起こりやすくなるのです。
異性への敬意と共感を忘れないようにして下さい。
11. 狛犬に石を投げつける夢
神社で神殿や境内を厳しい表情で守っている守護獣の「狛犬」。
この狛犬に石を投げつけるというのは、非常に畏れ多い罰当たりな行為なのですが、「狛犬に石を投げつける夢」には「あなたの思い上がった心・傲慢不遜な態度」が反映されています。
今のあなたは自分よりも優れた人物がいないとでもいうような思い上がった価値観を持っており、神仏に対する敬虔で厳かな気持ちも全く持ち合わせていないようです。
このままだと「仕事運・対人関係運」が大きく低下して、周囲の人たちはみんな離れていってしまいます。
思いがけないトラブルに巻き込まれる不運も示唆されています。
12. 狛犬が地震で倒れる夢
「狛犬が地震で倒れる夢」は、単純に「自然災害が発生するリスク」を予告している警告夢として解釈されることもありますが、「家族や身近な人に不幸・病気が訪れること」を教えてくれている夢の場合もあります。
いずれにしても、事前には予測できないような事故や不幸事が突然起こる可能性がありますので、「もしもの時」に備えて気持ちの準備だけはしておいた方がいいかもしれません。
地震の被害を守護獣の狛犬が身代わりになって受け止めてくれたという解釈もでき、その場合には「降りかかる災難の被害」は最小限度に抑えられることになります。
13. 新しい狛犬を見る夢
最近作られた狛犬は、まだ製作されたばかりでピカピカの状態ですが、こういった「新しい狛犬を見る夢」を見た時には、「新しい仕事のプロジェクト・新しい対人関係の構築」にチャレンジすると良い結果を得られそうです。
過去の苦痛なトラウマの記憶にとらわれず、過去の失敗に恐怖心を抱き続けないことが大切で、「生まれ変わった気持ち」で新たな目標に向き合ってみて下さい。
「新しい狛犬を見る夢」は、未来志向で前に向かってぐんぐんと進んでいくことで、あなたの運気運勢が急速に上昇することを暗示しています。
積極的な行動力で挑戦を続けましょう。
14. 古びた狛犬を見る夢
100年以上は優に経過しているであろう、苔むして石が摩耗した狛犬。
こんな「古びた狛犬を見る夢」を見た時には、「過去の努力や忍耐の積み重ねが大きな成果につながること」が暗示されています。
今まで積み重ねてきたことが無駄にはならないことを教えてくれている夢ですから、「今一生懸命にやっている努力・練習・鍛錬」があれば、それをやめずに長く継続した方がいいでしょう。
「歴史のあるもの・古いもの」に対して敬意を持つこと、「古い物を大切に扱うこと(古いからといってすぐに捨てないこと)」によって、運気運勢がさらに良くなっていきます。
15. 狛犬に吠えられる夢
「狛犬に吠えられる夢」は、あなたの内面にある「人に言えない秘密・悪事」や「良心の咎めるような過去の記憶」が暗示されています。
神聖な霊力を持つ狛犬には、人間の善悪を鋭く見抜いてしまう超能力が備わっており、その狛犬から吠えられるということは、あなたの心・内面に「やましいこと・隠しておきたいこと」があることを示唆しています。
どんな秘密を抱えているかによっても対応は変わってきますが、「家族・親しい人を傷つける秘密」を持たなくて良い正しい生き方をするように、心を入れ替えて行動を改めることが何よりも大切です。
まとめ
「シーサー」も「狛犬」も想像上の霊獣で、オリエント時代の獅子にまで遡る共通のルーツを持つとも言われます。
シーサーも狛犬も「人間・民家・神社・聖域」を守護してくれる神聖な役割を担っています。
シーサーや狛犬が夢に出てきた時には全般的に運気運勢が上がりやすくなっていて、「危険・脅威・悪意から守られている」という意味がある吉夢になります。
しかし、シーサーや狛犬を破壊したり侮辱したりするような行為をしている時には、「健康運・恋愛運・仕事運・金運」は低下しやすくなり、天罰にも似た怪我や災難に見舞われる恐れもあります。
「シーサーや狛犬に関する夢」を見た時には、この夢占いの記事を参考にしてみて下さい。
沖縄県の家・人を守ってくれる魔除けのシーサー、そして日本の神社・聖域を守ってくれている狛犬。
シーサーや狛犬が出てくる夢にはどのような意味があるのでしょうか。
「シーサーや狛犬に関する夢」について、夢占いの解釈をお伝えします。
1. 民家の屋根にあるシーサーを見る夢
民家の屋根・門柱にシーサー像が据え付けられているのは、沖縄の古い町並みでは日常的な光景です。
「民家の屋根にあるシーサーを見る夢」は、あなたに接近している「不運・不幸・災厄」から、不思議な力があなたを守ってくれていることを教えてくれています。
町の中にあるシーサーを見かける夢は、危険や不運があなたから遠ざかっていき、「あなたに幸せ・喜びをもたらす人や出来事」が近づいてくるという吉夢になります。
実際に、あなたを現在のピンチから救い出してくれるような「力強くて頼れる相手」との出会いがあるかもしれません。
2. 雌雄が対になったシーサーを見る夢
沖縄のシーサー像は雌雄が対になった形で置かれていることが多いのですが、「雌雄が対になったシーサーを見る夢」は「家庭運・恋愛運のアップ」を暗示しています。
雌雄が対になったシーサーは、男女(雌雄)が仲睦まじくお互いを思いやって過ごしているイメージと重なっているので、「恋人との恋愛関係の深まり・家庭円満や夫婦関係の深まり」を示しています。
今、恋人や配偶者との関係が険悪になっている人も、この夢を見た後には自然に仲直りするきっかけを得ることができるでしょう。
パートナーへの感謝や愛情を言葉にすることで、さらに相手との関係が良くなります。
スポンサーリンク