寺社仏閣は日本にいると大切身近な存在であり、何かの節目に参拝される方も多いのではないでしょうか。
決して珍しいものではなく、住んでいる近くにあったりもするので通学・通勤時や生活の中で目にする事もあるかもしれません。
その中でも今回はお寺の夢についてご紹介したいと思います。
お寺は神聖な場所であり心穏やかになるところではないでしょうか。
お寺の夢にもそんな意味があるかもしれませんので、いくつかみていきましょう。
- お寺の夢の基本的な意味
- お寺を歩く夢
- お寺に参拝する夢
- お寺の境内の夢
- お寺の印象が怖い夢
- お寺を掃除する夢
- お寺の鐘を鳴らす夢
- お寺でおみくじを引く夢
- お寺で仏像を見る夢
- お寺で修行する夢
- お寺の門の夢
- お寺のお坊さんが出てくる夢
- お寺が火事になる夢
- お寺でお経を聞く夢
- お寺で寝る夢
- お寺が神々しく輝いている夢
- お寺で絵馬を書く夢
- お寺にいるのに参拝しない夢
- お寺の参拝をやめる夢
- お寺で幽霊を見る夢
- お寺の階段の夢
- お寺を壊す夢
- お寺で仏様に会う夢
- お寺の中のお墓の夢
- お寺で何かを授かる夢
- お寺で祈祷してもう夢
- お寺の本殿の夢
- お寺で嗅いだ線香印象がよかった夢
- 好きな人とお寺に行く夢
- お寺でお葬式をする夢
- お寺を見つめる夢
- お寺に沢山の人が集まる夢
- 森に囲まれたお寺の夢
- お寺に犬がいる夢
- お寺の社の扉が開いている夢
- 振り返ったらお寺が見えた夢
- まとめ
1. お寺の夢の基本的な意味
1-1. 浄化・魂の救済
お寺の夢は非常に神聖な夢になり、心の中のもどかしさや溜まった気持ち、どうしようもない灰色の感情などが浄化される事を表しています。
モヤモヤした疎ましい事や不安や行き場のない気持ちなどが徐々になくなり、抱えている悩みや問題などが解決していくことを暗示しています。
急激な変化はなくても徐々に変化を感じ、心の中がスッーと軽くなっていく事を実感できるのではないでしょうか。
1-2. 精神安定・癒し
浄化や魂を救う事は、精神安定や癒しをもたらす事にも繋がります。
お寺に行くと何となく異空間にいるような気になる事はないでしょうか。
自然と心の中で癒しの空間にスイッチが切り替わって安らぎを求めるようになっているのかもしれません。
情緒不安定気味だったり、理由もなく憂鬱だったりと、気持ちに浮き沈みを感じる方が見やすい夢でもあります。
1-3. 信仰心・安らぐ場所
お寺は宗教的な色が濃いので、夢にそのままその信仰心が反映されることがあります。
信心深い方は見やすいと言われていて、深層心理で安らぐ場所に行きたいと望んでいるのかもしれません。
または現状に酷く疲れているために夢が休みなさいとメッセージを送っている可能性があります。
一度立ち止まり自分自身について振り返ってみましょう。
ゆっくり進む事も必要です。
2. お寺を歩く夢
お寺を歩く夢は、目上の人や立場のある人物から強力な協力や支援を受け、携わっている事や取り組んでいる事が成功して評価を受ける事を暗示しています。
歩いている時に気持ちが良く、清々しい気持ちだったのであれば、悩んでいる事やモヤモヤしている事が徐々に晴れて、気持ちが落ち着き安定していきそうです。
3. お寺に参拝する夢
お寺に参拝する夢は、物事が順調に進んでいて順風満帆なことを表しています。
実際に家の近くや、何かあれば参拝するお寺に足を運んでみてはいかがでしょうか。
更に運気が上がりいい状況に導いてくれるでしょう。
4. お寺の境内の夢
お寺の境内の夢が印象的だった場合は、叶えたい夢や願望がありそこに向かって歩んでいることを表しています。
ですが境内の中をなんとなく彷徨うように歩いていた場合は、自分がどうしたいのか、何が望みなのかが分からなくなっていて、迷っている状態を指しています。
境内は神聖な場所なのでそこを当てもなく歩く事は気持ちや目的が定まっておらず魂が宙に浮いてると解釈します。
また境内で知人に会う夢は、今後その相手が重要な人物になっていく事を暗示になります。
それは恋愛関係だけではなく生涯に渡って何らかの形で関わっていく関係性になる場合もあります。
5. お寺の印象が怖い夢
お寺の印象が怖い夢は、心の中のわだかまりやモヤモヤが大きくなり過ぎて、何を信じればいいか分からなくなっていることを表しています。
どんどんその感情に飲み込まれていき自分が自分じゃなくなっている感覚を覚えているのかもしれません。
やってきたことが間違いであったり、信じていたものが正しくなかったのだと考え始めているようですが、一旦立ち止まりゆっくり自分と向き合ってみましょう。
もしくは信用のできる相手に心の内を聞いてもらい、気分転換や気持ちの整理整頓をしてみてはいかがでしょうか。
6. お寺を掃除する夢
お寺を掃除する夢は、人間関係やそれによってできたわだかまりや問題から解放されたいという願望を表す夢になります。
綺麗さっぱり吹っ切って一から始めたいと思っているようです。
自分にとってプラスにならず荷物になるような物事とは縁を切り、思い切って人間関係を断捨離してみてはいかがでしょうか。
最初は勇気がいるかもしれませんが必ずして良かったと思うはずです。
7. お寺の鐘を鳴らす夢
お寺の鐘を自ら鳴らす夢は、あなたが中心となって才能や能力を発揮し、周囲を束ねていくことを表しています。
人の上に立ったり、指示をしたりとリーダーの頭角を表すかもしれません。
その鐘の音が大きく響き美しいものであれば、よりそのリーダーシップは発揮されることでしょう。
ですが小さく鈍く、あまり響かなかった場合は、自分に自信が持てず、結果を残せぬまま物事が終わってしまうことを暗示しています。
8. お寺でおみくじを引く夢
お寺でおみくじを引く夢は、今後のあなたの状況が左右されることを表しています。
おみくじの結果が良かった場合、応援し協力してくれるような人物が現れることを暗示していて、何が起こっても安心して物事が進められる事を表しています。
おそらくトラブルが起こってもほぼ思った通りに滞りなく進むのではないでしょうか。
ですがおみくじの結果が悪かった場合は、自力で頑張る必要があり、問題や困難が立ちはだかっても助けてくれる人物がおらず、一人頑張らなければいけない事を表しています。
ですが基本的には何であろうと、自力でなんとかするのが鉄則です。
たまたま誰かに頼れたところで常に他力本願ではいつになっても実力が付かず人任せになってしまいます。
夢のおみくじが悪かった事は、考え方を変えれば自力でできる力を持っているという事にもなります。
9. お寺で仏像を見る夢
お寺で仏像を見る夢は、生活に安定や安心を望んでいる時に見る事が多いと言われています。
少しずつ今の生活が落ち着いてきて地に足がつき、精神的にも安定してきているのかもしれません。
また仏像が夢に出てきた時は婚期に最適な時期が近づいている事を伝えています。
結婚相手を探すのに抜群のタイミングだと言われているので、婚活をしていたり、そろそろ結婚がしたいと思っているのであれば、出会いの場所に赴いたりチャンスになるような行動を積極的に取ってみてはいかがでしょうか。
10. お寺で修行する夢
お寺で修行をする夢は、現在の自分を見つめ直し、改めなさいという夢からの警告になります。
不規則な生活をしていたり、不摂生やダラけた状態で過ごしているのではないでしょうか。
もしくは人間関係に対しても不誠実な対応やあやふやな状態を取るなどいい加減なことをしている場合もあるでしょう。
自分のことだけならまだしも、他人を巻き込むとなると人格や品性を疑われてしまうことにも繋がるので、しっかり反省し改心しなければいけません。
11. お寺の門の夢
お寺の門が印象的だった夢は、深層心理を表していて自分自身と深く向き合い分析しようという気持ちを表しています。
今ターニングポイントに立っている状態かもしれません。
成長を表す意味があるので、その門を見たときの感情を思い出してみて下さい。
またその門をくぐれず、お寺に入る事ができなかった夢は、まだ自分が新しい物事や環境に対し向き合う心構えや準備ができていないことを表しています。
もしくは何か後ろめたいことがあるのかもしれません。
先に進むには自分を知り、改めステージを上げる必要がありそうです。
12. お寺のお坊さんが出てくる夢
お寺のお坊さんが出てくる夢は、現状に問題やストレス、トラブルを抱えていて誰かの助けが必要なことを表しています。
一人では八方塞がりになっていて、なかなかいいアイディアや解決策が浮かばないので、他人の意見を望んでいるのかもしれません。
信頼できる人や力になってくれそうな人に相談してみて協力してもらえるように頼んでみましょう。
少しずつ明るい未来が見えてくるかもしれません。
時には人の力を借りることも大切だという夢からのメッセージでもあります。
13. お寺が火事になる夢
お寺が火事になる夢は、運気が上昇し、幸運が舞い込んでくること予兆しています。
やりたかったことに挑戦してみたり、諦めかけていたことに再度トライしてみてはいかがでしょうか。
もしくは悩んでいたことや苦痛だと思っていたことから解放され、晴れて自由の身となるでしょう。
火の勢いが激しいほど運気の上昇も良くなります。
14. お寺でお経を聞く夢
お寺でお経を聴く夢は、誰かに頼ったりすがりたいあなたの心情を表しています。
非常に心細く不安定なようで思い詰めているのではないでしょうか。
お経を聴くことで安心したいと思っているのかもしれません。
ですが誰かと一緒にお経を聞いていた場合は、救済者や援助者が現れることを意味するので、一人で抱え込むこともなくなっていくでしょう。
15. お寺で寝る夢
何かの拍子にお寺で寝てしまっている夢を見た場合は、能力や才能を活かさず、努力していないことを表しています。
宝物の持ち腐れという言葉がありますがまさにその通りで、せっかくの宝物を放ったらかしにして磨かず粗末にしている状態です。
ただこの場合はサボったり怠惰からくるものではなく、野心や欲がないのかもしれません。
夢はその事にハッパをかける為にメッセージを送ったのかもしれません。
16. お寺が神々しく輝いている夢
お寺が神々しく輝いている夢は、あなたに大きな援助や救いの手が差し伸べられることを表しています。
そのおかげで大成功や高評価を得られ、地位や名誉、権威を得られるかもしれません。
仏様のご加護を表す夢なので非常にありがたく大吉夢だと言えるでしょう。
今後の運勢も安定し、もし何かにつまずいたとしても、必ず仏様に助けられ順風満帆な人生を送る事ができそうです。
17. お寺で絵馬を書く夢
お寺で絵馬を書く夢は、情緒が不安定になっていて、感情のバランスが崩れていることを表しています。
普段気にならないようなことに腹を立てたり、器の小さい行動を取ってしまうことがあるかもしれません。
自分で自分が嫌になるようなことをしてしまう事が続きそうですが、それは一時的なことであり、あまり気にする必要はなさそうです。
誰にでもあることだと思ってあまり深く考えず過ごしましょう。
18. お寺にいるのに参拝しない夢
お寺にいるのにわざわざ参拝しない夢は、人間不信や身近な人に対し疑心暗鬼になっていることを表しています。
またそのことから、何でも自分だけで解決しようとしたり他人の力を借りず独断で決断や行動する部分があるのではないでしょうか。
自力で行動することは悪いことではありませんが、あまり凝り固まってしまうと卑屈になってしまいますし、協調性がない人だと思われてしまいます。
適度に他人と交流し距離間を保つ事も必要ではないでしょうか。
またこの夢を見る人の特徴として共通しているのが、自分の力を過信し過ぎて他人を卑下するところがあるようです。
心当たりがあればすぐにでも慎み改めなければいけません。
19. お寺の参拝をやめる夢
行こうと思っていたのにお寺の参拝をやめる夢は、人間関係や周囲との関わりを遮断して殻に閉じこもっていることを表しています。
孤独感や孤立感も感じつつも一人でいることに楽を覚えているのかもしれません。
どうしてそのようになったか原因を突き止める必要があるでしょう。
人と関わるのが嫌で孤立しているのか、周囲と関わると何か不都合があるのかなどの理由を明確にしないと、後々自分自身の首を絞める事になってしまうでしょう。
単純に単独行動が好きなのであれば問題ないですが、自分勝手な行動による孤立は考えなければいけません。
20. お寺で幽霊を見る夢
お寺で幽霊を見る夢は、現実逃避や失くしてしまったもの、妄想などを表し心の闇を表します。
現状に大きなストレスや悩みを抱えていて、非常に重荷に感じ目を逸しているのではないでしょうか。
見て見ぬ振りをしても結局はいつか向き合わなければならず、スルーする事はできません。
また放っておく時間が長いほど、皺寄せは必ず大きなものになってしまいます。
そして幽霊に対し恐怖心を抱いたのであれば、現実から逃れて失くなってしまいたいという願望が強いことを表しています。
21. お寺の階段の夢
お寺の階段が印象的だった夢は、上りと下りで解釈が変わってきます。
まず階段を上っていた場合は不安や焦りなどがありながらも、夢や目標に向かい切磋琢磨していることを表しています。
またその姿を見て協力をしたり応援してくれる人物が現れることも暗示しています。
あなたが頑張る程、周囲からの評価も上がり信頼度も増し、努力結果がどうであれ、あなた自体の人望は厚くなっていくでしょう。
ですが上階段を下っていた場合その目標や夢は叶わない確率が高い為、早い段階で諦めた方が良いことを告げています。
22. お寺を壊す夢
何らかの理由でお寺を壊す夢は、問題やトラブルを解決しようと奔走している時に、更に問題が起きる事を表しています。
考えただけでもストレスが溜まりそうな夢ですが、もし既にトラブルが起こっているのであれば、暫く状況を経過観察してみてはいかがでしょうか。
手を入れることによって益々ややこしくなってしまうと骨折り損になってしまいます。
様子を見て改善策を練り状況が落ち着くのを静観しておきましょう。
23. お寺で仏様に会う夢
お寺で仏様に会う夢は、自分より目上の人や立場のある人から支援や援助受け成功することを表しています。
非常に可能性が広がる夢なので、現実の世界で少々気が合わず面倒臭いと思っている人物であっても、自分のためだと思って接するように心掛けましょう。
成功するには辛抱をしたり、多少の事には目を瞑らなければいけない事もあることを夢が教えてくれています。
24. お寺の中のお墓の夢
お寺の中のお墓の夢は、再生や生まれ変わりを意味します。
お墓の状態が明るく気分が良かった場合は、運気が上昇し諦めていたことや終わってしまった事に再度チャンスが巡ってくることを表しています。
ですが暗く気分が落ちるようなお墓だった場合は、運気が低下し、物事がうまく進まなくなることを暗示しています。
またお墓参りをしていた場合は今後の自分の身の振り方をしっかり考え、自分と向き合えていることを表しています。
25. お寺で何かを授かる夢
お寺で何かを授かる夢は、思わぬ幸運が訪れることを表しています。
強力な協力者が出現し思ってもみなかったような状況に好転したり、物事がどんどん良い方向に変化していくでしょう。
またもしこの時に赤ちゃんを授かる事を夢にみていた場合は、妊娠している可能性が高いので検査してみてはいかがでしょうか。
また逆に授かったものを失くしてしまった場合、せっかくの幸運が逃げてしまい、運気が低下してしまうことを暗示しています。
26. お寺で祈祷してもう夢
お寺で祈祷してもらう夢は、無謀な夢や無理な目標を立てている為、実現しないことを表しています。
また無理難題なことを押し付けられたり、叶うことがないことを突きつけられる可能性があり、精神的に大きなダメージを受けるかもしれません。
目標を掲げる事はいい事ですが、分相応で努力すれば手が届くかもしれないという範疇に定めることが大切です。
その為には自分を知り、冷静でなければいけません。
27. お寺の本殿の夢
お寺の本殿の夢は、願い事があり叶えたいという気持ちが強いことを表しています。
本殿でお願い事をしていた場合は、その願い事が叶い夢が現実になることを予兆しています。
28. お寺で嗅いだ線香印象がよかった夢
お寺はお墓もあるので線香が売られていたり香りを感じることも少なくありません。
その線香の香りが印象的でいい匂いだった場合、現在抱えているトラブルや問題が近いうちに解消し状況が好転していくことを表しています。
お線香の煙は苦手でも、香りには落ち着く人は多いかもしれません。
精神的に安定するという解釈からトラブルが解消すればストレスが減るという意味繋がっていきます。
29. 好きな人とお寺に行く夢
好きな人とお寺に行く夢は、恋愛運が上昇し関係性が深まっていくことを暗示しています。
実際にその相手ともっと進展したり絆が深まるかもしれません。
また恋人がいる方は更に関係性が深まり愛情が増していくことを表しています。
30. お寺でお葬式をする夢
今はあまり見かけませんが、お寺でお葬式をする夢は幸運に恵まれ状況が好転していくことを表しています。
チャンスや思ってもみなかった機会が巡ってきて、能力や才能を試せる時が訪れるかもしれません。
燻っていたものが開花し、注目を浴びたり成功を収める事になるでしょう。
また人生の大きな転機がターニングポイントとなるので見過ごさないようにぜひしっかり掴み取ってください。
31. お寺を見つめる夢
お寺自体を見つめる夢は、もしかすると辛い経験や悲しい想いをしてしまうかもしれない事を告げています。
目標や夢を諦めなければいけない場合や、過去に起こったトラウマのような体験を思い出すかもしれません。
ですがあまりネガティブなことにこだわらず切り替えをすることで、状況はいい方向に向かうと夢が伝えています。
32. お寺に沢山の人が集まる夢
お寺に沢山の人が集まる夢は、人脈が広がり人間関係が大きくなることを暗示しています。
プライベートであったり仕事関係であったりと大切な人付き合いが増え、生涯にわたり重要な人物にめぐり合うかもしれません。
一人ずつとの出会いを大切にすることで、人生も豊かになり運気も上昇していくでしょう。
33. 森に囲まれたお寺の夢
鬱蒼とした森に囲まれたお寺の夢は、精神状態が安定した穏やかな心情を表しています。
お寺と森のセットはイメージだけでも癒しや安らぎを感じ取るのではないでしょうか。
またその中を散歩していたのであれば運気が更に上昇し、日常生活において安定した状況が続いていくことを表しています。
それは人間関係や仕事、学業、プライベート全てにおいて充実することを表しています。
34. お寺に犬がいる夢
お寺に犬がいる夢は、自分の心の中の卑しさや愚かさ、醜さなどが浄化され清らかな状態になっていくことを暗示しています。
また状況が悪いものや状態が好ましくないものが安定し好ましい状態に変化したり、人間関係や対人面でのわだかまりも消えていくことを表しています。
犬は従順さや献身的という意味を持つので、お寺という神聖な場で犬がいた場合は、それがより強くなり汚れた人の心が純粋に戻っていくという解釈になります。
また妊娠中の女性がこの夢を見た場合、犬の様子によって生まれてくる赤ちゃんの健康状態が分かるとも言われています。
妊婦の方は犬がどういう状況でどんな様子だったかを思い出してみましょう。
35. お寺の社の扉が開いている夢
お寺の社の扉が開いている夢は、チャンスが近づき状況が好転していくことを暗示しています。
おそらく大きな機会が訪れるのではないでしょうか。
少しの事でどんどん運勢が変わっていくので見過ごしてはいけません。
またそれを見極める力を養わないと、いくらチャンスが転がってきても判断がつかなくなってしまいます。
扉が開いているという事は、運命の扉が開放的になっていると捉えることができるので、小さい事から大きな事までキッカケがあなたに舞い込んでくる事になるでしょう。
36. 振り返ったらお寺が見えた夢
振り返ったらお寺が見えた夢は、自分の過去や昔の出来事に対し執着があり、今も苦しんでいることを表しています。
それは悪いことだけではなく良いことに対しても囚われていて、昔取った杵柄や武勇伝のように栄光に縛られていることも表しています。
いつまでも過去に縛られていては前進しないので、そろそろ卒業しポジティブに過ごすことを心掛けてみましょう。
まとめ
お寺の夢は、現状の自分の心理状態がある程度わかるものが多いと思います。
神聖な場所という事で、普通の夢とは趣が少し違い意味も深くなります。
周囲の人間関係の見直しや自分のあり方について考えるチャンスでもあるので、夢に見たことを意味と照らし合わせて、心掛けて生活するようにしてはいかがでしょうか。
- お寺の夢の基本的な意味
- お寺を歩く夢
- お寺に参拝する夢
- お寺の境内の夢
- お寺の印象が怖い夢
- お寺を掃除する夢
- お寺の鐘を鳴らす夢
- お寺でおみくじを引く夢
- お寺で仏像を見る夢
- お寺で修行する夢
- お寺の門の夢
- お寺のお坊さんが出てくる夢
- お寺が火事になる夢
- お寺でお経を聞く夢
- お寺で寝る夢
- お寺が神々しく輝いている夢
- お寺で絵馬を書く夢
- お寺にいるのに参拝しない夢
- お寺の参拝をやめる夢
- お寺で幽霊を見る夢
- お寺の階段の夢
- お寺を壊す夢
- お寺で仏様に会う夢
- お寺の中のお墓の夢
- お寺で何かを授かる夢
- お寺で祈祷してもう夢
- お寺の本殿の夢
- お寺で嗅いだ線香印象がよかった夢
- 好きな人とお寺に行く夢
- お寺でお葬式をする夢
- お寺を見つめる夢
- お寺に沢山の人が集まる夢
- 森に囲まれたお寺の夢
- お寺に犬がいる夢
- お寺の社の扉が開いている夢
- 振り返ったらお寺が見えた夢
- まとめ
13. お寺が火事になる夢
お寺が火事になる夢は、運気が上昇し、幸運が舞い込んでくること予兆しています。
やりたかったことに挑戦してみたり、諦めかけていたことに再度トライしてみてはいかがでしょうか。
もしくは悩んでいたことや苦痛だと思っていたことから解放され、晴れて自由の身となるでしょう。
火の勢いが激しいほど運気の上昇も良くなります。
14. お寺でお経を聞く夢
お寺でお経を聴く夢は、誰かに頼ったりすがりたいあなたの心情を表しています。
非常に心細く不安定なようで思い詰めているのではないでしょうか。
お経を聴くことで安心したいと思っているのかもしれません。
ですが誰かと一緒にお経を聞いていた場合は、救済者や援助者が現れることを意味するので、一人で抱え込むこともなくなっていくでしょう。
15. お寺で寝る夢
何かの拍子にお寺で寝てしまっている夢を見た場合は、能力や才能を活かさず、努力していないことを表しています。
宝物の持ち腐れという言葉がありますがまさにその通りで、せっかくの宝物を放ったらかしにして磨かず粗末にしている状態です。
ただこの場合はサボったり怠惰からくるものではなく、野心や欲がないのかもしれません。
夢はその事にハッパをかける為にメッセージを送ったのかもしれません。
16. お寺が神々しく輝いている夢
お寺が神々しく輝いている夢は、あなたに大きな援助や救いの手が差し伸べられることを表しています。
そのおかげで大成功や高評価を得られ、地位や名誉、権威を得られるかもしれません。
仏様のご加護を表す夢なので非常にありがたく大吉夢だと言えるでしょう。
今後の運勢も安定し、もし何かにつまずいたとしても、必ず仏様に助けられ順風満帆な人生を送る事ができそうです。
17. お寺で絵馬を書く夢
お寺で絵馬を書く夢は、情緒が不安定になっていて、感情のバランスが崩れていることを表しています。
普段気にならないようなことに腹を立てたり、器の小さい行動を取ってしまうことがあるかもしれません。
自分で自分が嫌になるようなことをしてしまう事が続きそうですが、それは一時的なことであり、あまり気にする必要はなさそうです。
誰にでもあることだと思ってあまり深く考えず過ごしましょう。
18. お寺にいるのに参拝しない夢
お寺にいるのにわざわざ参拝しない夢は、人間不信や身近な人に対し疑心暗鬼になっていることを表しています。
またそのことから、何でも自分だけで解決しようとしたり他人の力を借りず独断で決断や行動する部分があるのではないでしょうか。
自力で行動することは悪いことではありませんが、あまり凝り固まってしまうと卑屈になってしまいますし、協調性がない人だと思われてしまいます。
適度に他人と交流し距離間を保つ事も必要ではないでしょうか。
またこの夢を見る人の特徴として共通しているのが、自分の力を過信し過ぎて他人を卑下するところがあるようです。
心当たりがあればすぐにでも慎み改めなければいけません。
19. お寺の参拝をやめる夢
行こうと思っていたのにお寺の参拝をやめる夢は、人間関係や周囲との関わりを遮断して殻に閉じこもっていることを表しています。
孤独感や孤立感も感じつつも一人でいることに楽を覚えているのかもしれません。
どうしてそのようになったか原因を突き止める必要があるでしょう。
人と関わるのが嫌で孤立しているのか、周囲と関わると何か不都合があるのかなどの理由を明確にしないと、後々自分自身の首を絞める事になってしまうでしょう。
単純に単独行動が好きなのであれば問題ないですが、自分勝手な行動による孤立は考えなければいけません。
20. お寺で幽霊を見る夢
お寺で幽霊を見る夢は、現実逃避や失くしてしまったもの、妄想などを表し心の闇を表します。
現状に大きなストレスや悩みを抱えていて、非常に重荷に感じ目を逸しているのではないでしょうか。
見て見ぬ振りをしても結局はいつか向き合わなければならず、スルーする事はできません。
また放っておく時間が長いほど、皺寄せは必ず大きなものになってしまいます。
そして幽霊に対し恐怖心を抱いたのであれば、現実から逃れて失くなってしまいたいという願望が強いことを表しています。
スポンサーリンク