占いの意味や夢の意味・心理や数字はどんな意味?SPITOPIは「占い」であなたの深層心理に迫ります。

 

運勢・占い・心理の秘密


スポンサーリンク

https://spitopi.com/blog/20180413133921.html

満たされない人生から脱出する方法 | SPITOPI

SPITOPI
満たされない人生から脱出する方法

今の生活に満足している人は一体どれ程いるのでしょうか。

経済的に恵まれ、人間関係も良好で、欲しいものがすぐ手に入り、将来が約束さるているとしても心が満たされているかは別の話になります。

ではこれらが全部逆なら満たされていないかと言えば、それも違っていて非常に幸せで満たされていると答える人もいるでしょう。

人の価値観はどうする事もできません。

ですが違う考え方がある事を学ぶ事は可能です。

今回は満たされない人生から脱出する方法ご紹介します。

  • 楽しい事を増やすようにする
  • 分かってもらおうとしない
  • できる事を我慢してみる
  • どうすれば満たされるのか研究してみる
  • 他人との比較をやめる
  • 優先順位をつける
  • 満たれていないとはどういう事なのかを考える
  • 毎日新しい事に挑戦してみる
  • 手抜きと息抜きは違う
  • 苦手な事に挑戦してみる
  • 他人軸で生きるのをやめる
  • 自分が何が必要なのか考えなおしてみる
  • 自分の事を認めてあげる
  • 色々な人に満たされているか聞いてみる
  • 一日中何もしない日を作ってみる
  • 自分に正直に生きる
  • 小さな"満たす"をたくさん作る
  • 断捨離する
  • 自分を縛り付けない
  • 幸せと満たされる事はイコールではない
  • まとめ

1. 楽しい事を増やすようにする

楽しい事を増やすようにする

自分の中の楽しい事を日常に増やすようにしましょう。

簡単な事ではないですが、例えば家に帰ったら大好きなお菓子を食べる、アロマを焚く、積み重ねていくような趣味を持って完成させていくなど楽しみながら達成感を感じられるような事を増やしましょう。

2. 分かってもらおうとしない

分かってもらおうとしない

満たされないという事は満足できていないという事す。

また他人が関わってくると反論をされたり意見をされて不満が溜まることもあるでしょう。

ですが自分に感情があるように相手にも感情がありますが動かすことができません。

わかってくれないから不満になるわけなので、つまりそんなものだと開き直れば気持ちは楽になるはずです。

3. できる事を我慢してみる

できる事を我慢してみる

日常の中の事を一日だけ我慢してみましょう。

例えばお昼ご飯を抜いてみる、いつも楽しみにしている一日の終わりのご褒美をやめてみるなどすぐできる事を我慢してみましょう。

それだけで何か思うはずです。

これはずっとやり続ける必要はありません。

ただたった小さな事が出来ないとなるだけで、毎日当たり前になっている事に気付くはずです。

4. どうすれば満たされるのか研究してみる

どうすれば満たされるのか研究してみる

自分の心を分析してみましょう。

まずどうすれば満たされるのか、満たされると自分はどうなるのか、または満たされた事はあるのか、満たすために何が必要なのかなど自分の中の満たす方法を研究してみましょう。

5. 他人との比較をやめる

他人との比較をやめる

人はどうしても他人と比べてしまう生き物です。

頭ではわかっていても周囲を気にして自分と比べ羨やんだり、勝手に見下したりして自分の位置を確認するのです。

その延長線に満足や不満があるのですが、そもそも比較することに何の意味があるのかを考えてみましょう。

だから何になるんだろうと思ってみましょう。

6. 優先順位をつける

優先順位をつける

自分の中の優先順位を一度書き出してみましょう。

文字にする事で更に鮮明に把握する事ができるようになります。

沢山あっても必ず順位をつけ、できれば理由も書き足してみましょう。

これをする事によって自分が大切だと思っているものが案外そうではないことに気付くかもしれません。

7. 満たれていないとはどういう事なのかを考える

満たれていないとはどういう事なのかを考える

まず満たされていないとはどういう状態かを考えてみましょう。

そしてそれは悪い事なのかも考えてみましょう。

何か支障が出るのでしょうか。

出るとすればどれぐらい出るのでしょうか。

では満たされる事にこだわるのはどうしてでしょう。

具体的にどうなって何が引き起こされそれをなぜ"悪"だと思っているのかを考えてみましょう。

8. 毎日新しい事に挑戦してみる

毎日新しい事に挑戦してみる

新しい事と言ってもそんなに難しい事ではなく、駅まで歩いてみる、今日はお金を遣わない、本を読みきるなど出来そうでちょっと難しい事に日替わりでチャレンジしてみましょう。

あまり高い目標を掲げるのではなく軽く出来るようなものにして達成感を得られるようにしましょう。

9. 手抜きと息抜きは違う

手抜きと息抜きは違う

ずっと全力で走り続けていると満たされている事に気づかない場合があります。

次から次へと問題や課題が増えていくので一つやり遂げてもまたすぐに休まず次へ目を向けなければいけません。

ですがそうなると当然疲れてしまいます。

そこで息抜きをする事によってその瞬間はやり遂げたことに対し満たされるのではないでしょうか。

ですがずっと手抜きをしていたのであれば全力で走ったことがないので満足をする事は無いでしょう。

10. 苦手な事に挑戦してみる

苦手な事に挑戦してみる

苦手な事はしたくないものです。

また日常でも避けていると思います。

つまり挑戦したり、しなくてもいい環境にいる、出来なくてもいい日常に身を置いている事に改めて気付くはずです。

また挑戦して成功すれば乗り越えた達成感を感じられるでしょう。

11. 他人軸で生きるのをやめる

他人軸で生きるのをやめる

他人軸で生きるとは他人の考えや感覚に振り回される事です。

例えば欲しいブランドバッグがあります。

その時は買えなかったけど頑張って買えるようになり手に入れました。

ですが手元に来た瞬間ほしなったという経験がある人もいるでしょう。

つまりこれも他人が評価していてそれを持つ事によって評価されると思った打算から買ったものだけであって本心から欲しいと思っていた訳ではないのです。

自己顕示欲を出した結果満たされないという結果になったのです。

12. 自分が何が必要なのか考えなおしてみる

自分が何が必要なのか考えなおしてみる

本当は自分が何が好きで欲しいのか考えてみましょう。

洋服や靴、色々思い浮かぶとは思いますが、そしてその中で本当に必要なものはいくつあるでしょうか。

好きなものと必要なものは違います。

沢山ものはあっても必要なものとの区別がつくと満たされない迷子になる事も少なくなるでしょう。

13. 自分の事を認めてあげる

自分の事を認めてあげる

自分の思いや考え方、本当に思っている事を認めてあげましょう。

他人の目や評価ではなく、もう一人の自分で評価しましょう。

あなたにはあなたがどんな風に映り何を訴えているのでしょう。

表情やぼそっと言う言葉などにも注目してあげて下さい。

14. 色々な人に満たされているか聞いてみる

色々な人に満たされているか聞いてみる

周囲の人に何気なく満たされているか聞いてみましょう。

他人の感覚や意見などは自分とは違うので面白い話が聞けるかもしれません。

満たされない事などは話す必要はありません。

ただどんな時に満たされるのかインタビュー感覚で聞いてみましょう。

15. 一日中何もしない日を作ってみる

一日中何もしない日を作ってみる

休日に本当に何もしない日を作ってみましょう。

最小限の連絡だけに抑え、食事もシンプルにし、家から出ずテレビなども点けずに過ごします。

おそらく普段アウトドア派の人は気が滅入るかもしれません。

ですが最初はその状態だったはずで少しずつ増えていったのです。

さぁ、あなたが一番最初にやりたいと思った事は何でしょうか。

16. 自分に正直に生きる

自分に正直に生きる

自分の思いだけで生きる事は簡単な事ではありません。

ですが協調性やマナーを守れば自分の気持ちに正直に生きる事は大切な事です。

正直に生きるとは好き勝手をする事ではありません。

他人に迷惑が掛からない事で本心に背く事をしない事です。

満たしてきたものは本当に満たしてくれていたものなのでしょうか。

17. 小さな"満たす"をたくさん作る

小さな

大きな事に満たされる事も大切ですが、小さな事をたくさん満たす事も大切です。

大きな事は衝撃が大きいので満足感を得やすいですが、小さい事を沢山重ねる事は常に"満たす"が続く事になります。

衝撃性と持続性のバランスを保つ方法は刺激的でもあります。

18. 断捨離する

断捨離する

満たされない人は、物理的に満たされている場合が多いです。

物には恵まれ経済的にも安定しているのです。

では溢れている物質や価値観を断捨離してみてはいかがでしょう。

今の状態をダイエットしてみましょう。

断捨離をしシンプルに生活をしてみる事で何かに気づくかもしれません。

19. 自分を縛り付けない

自分を縛り付けない

自分はこうじゃないとダメや、こうあるべきなどと自分に対し勝手にイメージや価値をつけそれに沿うように生きてはいないでしょうか。

自分で自分を支配し窮屈になり自由を奪って息苦しくなると満足を感じなくなります。

何の使命感かはわかりませんが、すぐにその呪縛を解きましょう。

20. 幸せと満たされる事はイコールではない

幸せと満たされる事はイコールではない

人によって価値観がバラバラなので幸せや満足度も違います。

世界には物質的に満たされていたとしても幸せとは程遠い人もいますし、明日食べるものがなくても命があるから幸せだと思う人もいます。

極端ではありますがこの例えは分かりやすく、後者には迷いがありません。

何よりも大切なものがわかっているからです。

立場を重ねる事はできませんが考え方を重ねる事はできます。

自分の中で本当に大切なものを探してみましょう。

まとめ

まとめ

満たされないのは、自分で満たされないと分かっていながら無理に満たす振りをしているのかもしれません。

お金ではなく本当に必要かどうかを基準に選ぶと変わってくるのではないでしょか。

幸せと満たされる事はイコールではない

人によって価値観がバラバラなので幸せや満足度も違います。

世界には物質的に満たされていたとしても幸せとは程遠い人もいますし、明日食べるものがなくても命があるから幸せだと思う人もいます。

極端ではありますがこの例えは分かりやすく、後者には迷いがありません。

何よりも大切なものがわかっているからです。

立場を重ねる事はできませんが考え方を重ねる事はできます。

自分の中で本当に大切なものを探してみましょう。

まとめ

満たされないのは、自分で満たされないと分かっていながら無理に満たす振りをしているのかもしれません。

お金ではなく本当に必要かどうかを基準に選ぶと変わってくるのではないでしょか。

無料占い

スポンサーリンク

8 / 8


無料占い

※当サイトは占いやスピリチュアルに関連する記事を掲載するメディアサイトです。
掲載中の記事には効果や効能に根拠がない物、証明されていない場合もありますのでご注意下さい。
また当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害について、運営者は一切の責任を負いません。
この記事は2021年02月09日に更新されました。

この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!