赤という色は、炎や血を表す色であり、人の感情や本能を掻き立てる効果があります。
積極性を持ちたい、勝利を勝ち取りたい、愛を燃え上がらせたい、そんな願いをサポートする色です。
しかし、そのエネルギーは強く、時に怒りや争いを煽ってしまったり、危険を示す色でもあります。
この記事では、そんな赤を好む人や、赤い服を着る人の心理についてまとめました。
赤色のポジティブなパワーを知り、活用していきましょう。
- 赤い色の心理的効果
- 赤い服を好む人の特徴「活発」
- 赤い服を好む人の特徴「リーダーシップがある」
- 赤い服を好む人の特徴「自己主張が多い」
- 目標に向かってまっしぐらに進むタイプ
- 赤い服を着るの心理『勝負強さが欲しい』
- 赤い服を着るの心理『赤が大好き』
- 赤い服が与えるイメージ『社会的地位が高く、健康的』
- 赤が好きな人の性格
- 赤い服は男女受け抜群
- まとめ
1. 赤い色の心理的効果
赤い色の心理的な効果は、本能や感情に訴えるものです。
赤は炎や血の色を表し、人々に宿る原初的なエネルギーを呼び起こします。
また、医学的に見ても、交感神経を活性化させ、緊張と興奮を起こす色なのです。
たとえば勝負に挑みたい人は、赤色のアイテムを身につけると良いでしょう。
いつも以上にアグレッシブに活動でき、よく動き戦うことができます。
ただし、興奮しすぎて冷静さを欠いてしまうという欠点もあるので気をつけましょう。
怒りや争いを誘発させる色でもあるので、常に赤色を傍に置くのは控えた方が良いでしょう。
また、赤は愛を表す色でもあります。
赤いハート言うのは、心臓そのもの心そのものを表しているのです。
ですから、想いを伝えたい人や、情熱的なアプローチをしたい人は、赤色を用いると良いでしょう。
ただし、赤は血の色を想起させる色であり、危険や緊張を呼び起こすこともあります。
過度に赤で着飾ることは、かえって関係を歪めてしまう可能性もあるので、ほどほどに取り入れることが大切です。
また、赤色はダイエットにも効果的です。
リラックスする色というよりも、緊張と興奮を起こす色なので、より活動的になれます。
運動をして痩せたい人は、赤色のウェアを着ると良いでしょう。
また、ついキッチンやリビングに居座ってだらだらと食べてしまいがちな人は、赤い皿や赤い家具を置くと良いです。
目に映る所に赤があると、人は刺激を受けやすく、リラックス状態が解かれます。
そのため、長々と食べようとする気持ちがなくなり、食べ過ぎを防ぐことができるのです。
逆にリラックスしたい人は、落ち着いた色の物を置くと良いでしょう。
このように、赤は人々を刺激し、興奮を呼び起こし、エネルギッシュにさせる効果があるのです。
2. 赤い服を好む人の特徴「活発」
赤い服を好む人は、活発です。
つねに動いていたい、活動していたいという気持ちが強く、フットワークが軽いです。
行動力と勇気があり、何事に対してもチャレンジ精神を持って取り組むことができます。
ただし、猪突猛進な所があり、興奮しやすいため、周りが見えなくなってしまうこともあります。
また、落ち着きがない人も多く、せかせかしているイメージも強いでしょう。
考えるよりも、まず行動派というタイプが多く、後になって問題を背負ってしまうこともあるので注意しましょう。
活動的なことは良いことなのですが、時に慌ててしまい失敗を誘発してしまうこともあるので気をつけなければなりません。
冷静さを保ちながら、堅実に行動することが大切です。
3. 赤い服を好む人の特徴「リーダーシップがある」
赤い服を好む人は、リーダーシップが高い傾向があります。
日本人の場合は、特に「赤=リーダーの色」という刷り込みを受けている場合が多いでしょう。
なぜなら、特撮の戦隊物のリーダーというのは、だいたいが赤色だからです。
現代の50~60代から下の世代は、そうした赤のイメージを抱いている人がたくさんいるでしょう。
ですから、自分もリーダーになりたい、その資質を磨きたいという、秘めた願望によって赤い服を選ぶのです。
また、赤色というのはとても目立つ色です。
あえて赤を選ぶというのは、先頭に立ちたい、周囲の人たちを率いていきたいという想いの表れでもあります。
そして、赤色はエネルギーを起こす色でもあるので、力強いリーダーとして導く効果もあるのです。
勝負事への強い姿勢が磨かれるため、チームのキャプテンにもオススメの色と言えるでしょう。
4. 赤い服を好む人の特徴「自己主張が多い」
赤い色というのは、とても目を引く色です。
赤は血の色を意味しており、エネルギーを呼びさまし、本能や感情を掻き立て、また危険を示す色でもあるからです。
ですから、赤色を選ぶ人というのは、目立ちたがり屋で、自己主張が激しい人でもあります。
人よりも目立ちたい、華やかな印象を与えたいという人は、赤色のアイテムを選ぶでしょう。
真っ赤なドレスや、真っ赤なヒール、口紅など、赤と言うのは注目され、色気を呼ぶ色でもあります。
ただし、危険なイメージや、毒々しさ、苛烈さにも繋がるので、赤を頻繁に多用することはリスクがあります。
勝負所で使ったり、ワンポイントに用いることによって、バランスを保つことができるでしょう。
5. 目標に向かってまっしぐらに進むタイプ
赤色は、エネルギーの上昇を助けて、気合いを入れたい人にとって重要な色になります。
赤を好む人は、高い目標や夢を持ち、行動していくことが多いです。
その勇気とフットワークの軽さによって、成功を掴んでいきます。
ただし、赤色は興奮を誘発させるため、猪突猛進になりやすい色です。
時折、周りが見えなくなり、周囲の人たちを巻き込んでしまうこともあるので注意が必要です。
一旦止まって、周りを見渡す冷静さや余裕を忘れないことが大切です。
6. 赤い服を着るの心理『勝負強さが欲しい』
勝負ことで勝ちたい、勝負強さが欲しい人も、赤色の服を着るでしょう。
赤は、本能や感情に訴えかける色であり、興奮を呼び起こす効果があります。
より体を動かしたい、能力を発揮したい人は、赤のアイテムを身につけることで、よい効果を得ることができるでしょう。
また、最近はJ1の鹿島アントラーズや、プロ野球の広島東洋カープなど、赤いチームカラーや赤いユニフォームのチームが躍進しています。
そうしたチームの勝負強さにあやかって、赤い服を着る人も多いです。
また、赤色はめでたい色ということで、勝利を得て祝いたいというゲンを担いで、赤色のアイテムを選ぶ場合もあります。
いずれにせよ、精神的に勝負への意識を高める色として重宝されるでしょう。
しかしながら、赤色は冷静さを欠いてしまう色でもあります。
勉強や試験で合格したいという人は、赤のアイテムとりも青のアイテムを選ぶと、記憶力がや集中力が高まり、落ち着いて行動することができるでしょう。
自身の勝負の場面が、どのような状況なのか判断して、色を選んでいくことが大切です。
7. 赤い服を着るの心理『赤が大好き』
そもそも、赤色そのものが大好きという人も、赤い服を着るでしょう。
比較的、元気な人や活発な人、目立ちたい人が赤色を選ぶ傾向が強いですが、必ずしもそうではありません。
ですが、潜在的に、赤のエネルギーにあやかりたいという想いが赤色を選ばせることは多いです。
赤色は本能に訴えかける色なので、パワーを得たいと感じた人が、無意識のうちに赤を選ぶことが多いでしょう。
また、ワインレッドなどの少しダークな色みの赤を選ぶ人は、自分を品良く見せたい、色気を出したいと感じている場合が多いです。
赤色ほど目立ちはしませんが、ワインカラーというのも華やかさを演出する色でもあります。
目立ち過ぎず、でも良い印象を与えたいという人がダークよりの赤色を選ぶことがあるのです。
8. 赤い服が与えるイメージ『社会的地位が高く、健康的』
赤色は勝利の色であると共に、高貴な色、貴重な色として大切にされてきたこともあります。
西洋では赤いルビーや、深紅のビロードなどが、王族の装飾具として用いられてきたことが多いです。
日本においても紅というは、非常に貴重な色であり、とても高価なものでした。
たとえば、めでたいことには紅白のものが用いられることが多いです。
また、還暦を祝う色であり、年長者の健康を願い、敬意を表す色でもあるのです。
そうした赤は大切な色、重要な色という意味もあり、リーダーとしての資質や、高い地位を示すことに繋がるのです。
そして赤色というのは、暖色であり、燃える炎や熱を表す色であり、体を巡り充溢する血液の色でもあります。
エネルギッシュさや、活動的な印象を与えやすく、元気な人、活発で明るい人、健やかで陽気な人というイメージを抱かれることもあるでしょう。
また、元気のない人が赤色のアイテムを身につけることによって、心身の状態がプラスに変化することもあります。
なんだか気持ちが上がらない、もっとアグレッシブに活動したいという人は、赤色の服や下着を身につけると良いでしょう。
9. 赤が好きな人の性格
赤色が好きな人の性格は、積極的で明るい性格です。
さまざまなことに興味を持つタイプで、チャレンジ精神に満ちています。
また、リーダーシップが強く、多くの人を率いていく立場になることが多いでしょう。
ただし、赤色は攻撃性を表す色であり、しばしばアグレッシブで好戦的な態度をすることも多いです。
要らぬ争いを呼んでしまったり、その結果傷付いてしまったりと、危険に繋がることもあるので注意しましょう。
青色を含めた寒色が好きな人がサポートすることによって、チームや組織のバランスが保たれやすくなるでしょう。
10. 赤い服は男女受け抜群
赤い服というのは、多くの人の目を引く色であり、華やかさや明るさを演出します。
元気なイメージや、力強いイメージ、美しいイメージによって、男女共々良い印象を受けることが多いです。
ただし、全体的に赤ばかり用いてしまうと、かえって危険なイメージや攻撃的なイメージを抱かれやすいので気をつけなければなりません。
部分的に赤を用いることで、上品さを加えて、明るい印象を保っていきましょう。
また、赤に、青や白を組み合わせたフランスの国旗の色、いわゆるトリコロールカラーも品の良さがあるのでオススメです。
まとめ
赤色は、本能や感情をかきたてるエネルギッシュな色です。
勝負に勝ちたい、活動的になりたい、元気になりたい人にとって、赤色は良い効果を与えてくれるでしょう。
ただし、赤色は興奮を誘発しやすく、危険を示す色でもあります。
他の色とバランス良く組み合わせることによって、より上手に効果を発揮させていきましょう。
まとめ
赤色は、本能や感情をかきたてるエネルギッシュな色です。
勝負に勝ちたい、活動的になりたい、元気になりたい人にとって、赤色は良い効果を与えてくれるでしょう。
ただし、赤色は興奮を誘発しやすく、危険を示す色でもあります。
他の色とバランス良く組み合わせることによって、より上手に効果を発揮させていきましょう。
スポンサーリンク