浮気される夢を見るとまさか正夢!?と不安に駆られてしまいませんか。
ですが安心してください。
浮気される夢、失恋する夢といった現実に起こってほしくないような夢というのは吉夢なことが多いのが特徴です。
それでは浮気される夢の意味を一緒に見ていきましょう。
- 上手くいっている恋人に浮気される夢
- 何度も浮気される夢
- 配偶者に浮気される夢
- 憧れの人に浮気される夢
- 浮気がされて責める夢
- 浮気されて別れる夢
- 第三者が浮気される夢
- 浮気される時に性的な場面が出てくる夢
- 自分の知っている人と恋人に浮気をされる夢
- つき合っている人がいないのに浮気される夢
- 浮気されたあげく浮気相手と喧嘩する夢
- 恋人の浮気現場を目撃する夢
- 二股される夢
- 浮気されていると疑っている夢
- 浮気未遂をされる夢
- 母親が父親に浮気される夢
- 浮気されて泣く夢
- 浮気されて仲直りできる夢
- 浮気されて復讐を企てる夢
- まとめ
1. 上手くいっている恋人に浮気される夢
今つきあっている恋人、パートナーに浮気される夢を見たら嫌な気持ちになりますし、正夢になったらどうしようと心配になルカと思います。
ですが意外なことに浮気される夢自体は今後の関係性が良いことを示しているのです。
不思議なのですが相手があなたに夢中になっているほど浮気される夢を見るものなのです。
ですから浮気された夢を見たら相手が自分に惚れているのだと安心してください。
とはいっても、あぐらをかいて大切にしないのはダメです。
2. 何度も浮気される夢
一度見れば二度と見たくないと思う浮気の夢。
ところが何度も繰り返し自分が浮気される夢を見てしまうと不安になってしまいます。
これは何を意味するのかといえば、ずばりあなたの不安がそのまま夢に出ているのです。
もしかしたら今の恋人のことが心から安心できない、いつか浮気されるのでは?上手くいかなくなるのでは?という気持ちがありませんでしょうか?
そういった相手を信じることができない気持ちが浮気される夢を繰り返し見させているとも考えられるのです。
今しなくてはならないことは恋人との信頼関係を見直すこと、不安要素を取り除くことでしょう。
3. 配偶者に浮気される夢
浮気される夢ですが、恋人ではなく既婚者の場合は少々解説が異なってきます。
まず夫から浮気をされる夢の場合、女性側が見る夢です。
これはさほど心配はいりません。
むしろ夫婦関係が上手くいっている時ほど見てしまうとも言われています。
今がすごく幸せな証拠なのです。
ですからこの幸せを失ったらどうしようという不安がそういった夢を見させてしまうのです。
浮気された夢だからといって浮気の予知夢ではないのでご安心を。
次に妻に浮気をされる夢です。
男性側が見る夢なのですがこれは女性とはまた違った意味合いを持つようです。
つまり男性が実際に浮気をしている時によく見るのです。
自分が浮気をしているのに妻が浮気する夢を見るなんて変な話です。
ばれたらどうしようといった不安が原因かもしれません。
または自分自身に自信が持てない時にもこういった夢を見ると言われます。
いずれにしても不安や自信のなさから見るもので予知夢といった意味合いはありません。
4. 憧れの人に浮気される夢
密かに憧れている人、思いをよせている人、いいイメージが自分の中でできあがっているものですが、なぜかその憧れの人が夢の中で汚らわしい浮気という行為におよんでいるのです。
これもまた予知夢とはいえません。
あなた自身の妄想、不安が作り出した夢といえます。
恋の成就、相手がいなくなることが耐えられない、そういった恐れ、不安が原因なのです。
5. 浮気がされて責める夢
浮気されたことに気が付き相手を罵倒し、責める夢を見ることもあります。
この夢を見る時はあなた自身が相手の気持ちがわからない、不満があることを意味しています。
また夢の中で相手に怒りをぶつけてすっきりしているのであれば夢の中でストレス解消をしているのかもしれません。
実際に夢から目覚めて気持ちが落ち着いてすっきりしていれば今後の関係が上手くいくことも暗示しているといえます。
6. 浮気されて別れる夢
浮気された挙句、別れる、離婚するといったパターンの夢を見てしまうと何とも悲しい気持ちで目覚めてしまいます。
まず予知夢というわけではないので安心してください。
ですが、それは決して吉夢ともいえないのです。
意味合いとしては愛している人を失いたくない、好きだという気持ちが強いのです。
今あなたは嫉妬や執着心にとらわれている可能性があります。
本当の愛情と執着心は違うものです。
人の心は縛れないので、自分がいくら愛しても相手の気持ちはどうなるか分からないものです。
それだからこそ、思いやり、理解しあうことが大事なのです。
つまり自分中心にならず相手の気持ちに立って物事を考えることや、気持ちに余裕が必要であると夢が教えてくれているのです。
7. 第三者が浮気される夢
自分ではない、誰が別の人が誰かに浮気をされる夢を見ることもあります。
夢の中でドラマを観ているようなものです。
こういった夢を見る時というのはあなた自身が新しい出会いを期待している、または出会いがあることを暗示しているのです。
一つの関係が終れば、新しい関係が始まります。
夢の中で浮気をして、浮気をされたカップルは別れたのかもしれません。
別れは辛いものですが、新しい出会いを呼びます。
8. 浮気される時に性的な場面が出てくる夢
浮気をされる夢で、性的なシーンそのものが出てくるだけという場合です。
その前後がなく、性行為に及ぶ場面だけです。
その場合考えられるのは単純な欲求不満が見せたということです。
まずは自分が欲求不満状態ではないかを考えてみましょう。
さほど気にすることはありません。
そして欲求不満状態ではない場合は、今あなた自身の感性が高まっている時期です。
仕事でも趣味でも直感やひらめきを大事にしましょう。
またこの時期出会う人は何か意味を持っていることもありますのでいい影響を受けることも期待できます。
9. 自分の知っている人と恋人に浮気をされる夢
自分の友達や知人と恋人が浮気をする夢を見た場合です。
非常にキツイですし、目覚めてもどんよりとした気分を味わうことでしょう。
まず考えられるのは友達や知人に対して自分がコンプレックスを感じている部分があるということです。
また恋人をとられたらどうしようという嫉妬心も関係しています。
実際にはありえないのに、不安が大きくてそういった夢を見てしまうことが多いのです。
夢は夢と割り切っていられたらいいのですが、ネガティブになって恋人に対して素直になれないと喧嘩になってしまいます。
気をつけましょう。
10. つき合っている人がいないのに浮気される夢
今、特定の恋人もいないのに、なぜか自分が浮気をされるという夢を見てしまうことがあります。
この場合夢の中の恋人は誰なのかということはさほど関係ありません。
気にすべきポイントは自分の今の心境です。
不真面目な態度で仕事にのぞんでいる場合や、日々の生活を怠惰に過ごしていませんでしょうか?
また異性に対してもどこか浮ついた気持ちで接していませんか?
まずは自分の行いを見直して「真面目に生活してひとつひとつのことを丁寧に片付けていくように」という意味の警告夢といわれています。
また今は恋愛などより、仕事や生活面などを充実させた方が良いという暗示でもあります。
仕事や生活面が不安定で恋愛をしても上手くいきません。
やはりまずは自分自身がしっかりと自立することが大事なのです。
11. 浮気されたあげく浮気相手と喧嘩する夢
気されたあげく浮気相手と喧嘩する夢を見るときは、自分よりも恋人のことを愛している人間はいないという気持ちが高まっていることが考えられます。
浮気されていることを知った時、相手がどんな人間であろうと負ける気がしないという気持ちから、浮気相手と喧嘩するイメージを思い描くことができるので、このような夢を見る人は、恋人を愛する気持ちに関しては自分が世界一だと考えていることを読み取ることができます。
またそのように思うことができるのは、自分自身に誇りを持っていることも暗示しています。
12. 恋人の浮気現場を目撃する夢
恋人の浮気現場を目撃してしまう夢を見るときは、その浮気現場がどのような場所であったかによって、夢の意味が違ってきます。
二人で住んでいる家なのか、恋人の家なのか、街中で偶然見かけたのか、ホテルから出てくるところなのか、様々なシチュエーションが考えられますが、その場所は、自分にとって最も他人に触れられたくない大切な場所を意味しています。
一つだけ異質なのが、街中で偶然見かけた場合ですが、これは特定の場所ではなく、二人で過ごす時間はあらゆる場所が特別な空間だということを示唆しています。
13. 二股される夢
二股される夢を見るときは、浮気ではなく同時に付き合っていることを意味していますので、なぜそれに気付かなかったのか、自分の鈍感さを戒めているケースがあります。
一日しかない誕生日やクリスマスや大晦日を、どちらかは様々な理由をつけてボイコットされていることに、なぜもっと不信感を抱かなかったのか、と嘆かわしい気持ちが高まっていることが夢に反映されています。
14. 浮気されていると疑っている夢
浮気されていると疑っている夢を見るときは、実際に浮気されていると確定されたわけではなく、主に疑心暗鬼を表していますので、不安に陥りやすい自分の心の弱さや、自信の無さが夢に投影されています。
自分に時間を割いてくれないのは浮気のせいだと考えてしまう人は、実際には一度も浮気されていなかったとしても、自分で関係をダメにしてしまうことがあり、四六時中浮気を疑っている気持ちが、夢の中にまで入り込んでいます。
15. 浮気未遂をされる夢
浮気未遂をされる夢を見るときは、自分がしっかり見張っていないと恋人はすぐに浮気するという不安な気持ちが表れています。
未遂で終わったということは、例えばあるお店で密会の約束があったのに、それに気づいた自分が現場に出向いて二人で会う機会を潰すなど、自分が行動に出なければそのまま浮気されていたという気持ちが前提となっていますので、普段から恋人にそのような疑いをかけていることを暗示しています。
16. 母親が父親に浮気される夢
母親が浮気される夢を見るときは、自分が浮気をされやすいのは、母親の遺伝なのではないかと考えていることが、夢に反映されています。
特に自分の父親の浮気が原因で両親が離婚している場合、自分は父から一人の人間を愛し抜く遺伝子をもらっていないし、また、一人の人間から愛される遺伝子を母からもらっていないから、自分もすぐに浮気してしまうし、またされてしまうのではないかと、自分の恋愛の不遇さを親のせいにしたとき、このような夢を見ることになります。
17. 浮気されて泣く夢
浮気されて泣く夢を見るときは、泣く原因を頭の中で考え、思いっきりストレス発散したい気持ちが表れています。
涙には実際にストレスを体外に放出する効果があることが分かっていますが、ストレスを溜めやすい人ほど悲しいことがあってもうまく泣くことができないため、このように妄想の世界で泣く原因を作り上げることで、夢の中でストレス発散をしています。
また、浮気されて泣いているとき、それを慰めてくれる友人が周囲にいる場合は、その友人たちのことを自分が困っている時にいつも助けてくれる大切な友達と考えていることも暗示しています。
18. 浮気されて仲直りできる夢
浮気されても仲直りできる夢を見るときは、恋人に対する自分の包容力を誇りたい気持ちが夢に現れています。
多くの恋人たちは、浮気を原因に別れることが多いですが、自分は浮気されたとしても絶対に別れないという愛の強さを、浮気される前から胸の奥に用意している人は、夢という仮想世界でそのような状況が作り上げ、それを乗り越えてみせることで、自分ならいつでも浮気を克服できるということを自分自身で確かめています。
19. 浮気されて復讐を企てる夢
浮気されて復讐を企てる夢を見るときは、もしも自分が浮気されたとしたら、どのような行動に出るのかをシミュレーションしています。
またそのような夢を見るのは、自分自身の恐ろしさに酔っている傾向があり、その復讐劇の話を同性の女性達に披露することで、みんなから賞賛されるイメージまで思い描いています。
自分を酷い目に合わせたらどうなるか、わからせてやると言わんばかりに、高らかに自分の凶暴性を謳い上げたい気持ちが、こうした夢の原動力となっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
浮気される夢の意味をまとめて紹介しました。
浮気される夢を見ると嫌な気持ちになるものですが、仲の良い恋人同士の場合は逆夢であることが多く心配はいりません。
むしろ相手が自分に惚れている暗示というので嬉しいかと思います。
心配なのは、現在恋人がいないのに浮気される夢をみるといったことでしょうか。
「仕事や生活などしっかりと地に足をつけて地道にやっていきなさい」という警告夢です。
このように浮気される夢には良い夢と警告夢とあるのですが、実際に浮気されている正夢、予知夢というのはほとんどないのが特徴的です。
ですから、いきなり浮気される夢を見たからといって相手を疑うようなことはしないでください。
5. 浮気がされて責める夢
浮気されたことに気が付き相手を罵倒し、責める夢を見ることもあります。
この夢を見る時はあなた自身が相手の気持ちがわからない、不満があることを意味しています。
また夢の中で相手に怒りをぶつけてすっきりしているのであれば夢の中でストレス解消をしているのかもしれません。
実際に夢から目覚めて気持ちが落ち着いてすっきりしていれば今後の関係が上手くいくことも暗示しているといえます。
6. 浮気されて別れる夢
浮気された挙句、別れる、離婚するといったパターンの夢を見てしまうと何とも悲しい気持ちで目覚めてしまいます。
まず予知夢というわけではないので安心してください。
ですが、それは決して吉夢ともいえないのです。
意味合いとしては愛している人を失いたくない、好きだという気持ちが強いのです。
今あなたは嫉妬や執着心にとらわれている可能性があります。
本当の愛情と執着心は違うものです。
人の心は縛れないので、自分がいくら愛しても相手の気持ちはどうなるか分からないものです。
それだからこそ、思いやり、理解しあうことが大事なのです。
つまり自分中心にならず相手の気持ちに立って物事を考えることや、気持ちに余裕が必要であると夢が教えてくれているのです。
7. 第三者が浮気される夢
自分ではない、誰が別の人が誰かに浮気をされる夢を見ることもあります。
夢の中でドラマを観ているようなものです。
こういった夢を見る時というのはあなた自身が新しい出会いを期待している、または出会いがあることを暗示しているのです。
一つの関係が終れば、新しい関係が始まります。
夢の中で浮気をして、浮気をされたカップルは別れたのかもしれません。
別れは辛いものですが、新しい出会いを呼びます。
スポンサーリンク