川は街中から山の中まで大小合わせて様々な形で流れています。
小川のようなものから一級河川のような大きな河まで全て最終的に海に流れる同じ川です。
川にも荒れたり穏やかであったりと表情がありますが、夢の中の川にはどのような意味があるのでしょう。
またどのような事を伝えたいのでしょうか。
- 川の夢の基本的な意味
- 美しい川の夢
- 澄んだ川の夢
- 増水した川の夢
- 氾濫した川の夢
- 濁った川の夢
- 川の水を飲む夢
- 川が干上がる夢
- 川の中に立つ夢
- 激しい流れの川の夢
- 川で溺れる夢
- 川に落ちてしまう夢
- 川を泳ぎきる夢
- 川のせせらぎの夢
- 渦巻く川の夢
- 高いところから川を見下ろす夢
- 蛇行した川の夢
- 川を渡る夢
- 川に沈む夢
- 川の流れを変える夢
- 橋がない川の夢
- 川の上流に向かう夢
- 川の中流から下流に向かう夢
- 川を無理に横切る夢
- 川で流される夢
- まとめ
1. 川の夢の基本的な意味
1-1. 運気の上昇や低下
川には運気上昇や低下の意味があります。
川の流れ方や川の状態から、これからどうしていたかどうなるかという運気の浮き沈みがわかります。
川には激しいものから静かで穏やかなものまで様々ですが、様々だからこそその時々で表彰が変わり、一定に保つ事が難しいものになります。
また外的なもの、例えば天候や天災などでも状態が変わってしまうものなので夢の意味もそれかわ反映されます。
1-2. 精神状態
運気の浮き沈みと同じく、川の流れ方や状況で現状の精神状態を表しています。
夢で見たままの川の状態が、今の心の状態を反映しているのでストレスや不安を抱えていたり、逆に穏やかで幸せな状況が夢で分かってきます。
また感情の流れも川の様子からわかる事があります。
1-3. 人生・時の流れ
川は流れが止まる事はありません。
絶えず一方方向に流れ続け基本的にはよっぽどのことがない限り逆流することはありません。
もちろん自然現象なので常に同じ状態や状況を保つ訳ではないですし、絶対的な事も得ませんが、その事から人生によく例えられ、夢も人生や時の流れといった意味を持ちます。
2. 美しい川の夢
美しい川の夢は、収入や財産が増え経済面が豊かになり潤う事を暗示しています。
川べりや川の中の砂利や草木なども含んで美しい川になっているかがポイントになり、それが金銭的な豊かさを象徴する事になります。
特に砂利にはお金の意味があるので夢の中で沢山砂利が出てきていれば、更に潤うという解釈になります。
3. 澄んだ川の夢
澄んだ川の夢は特に慶事を意味し、非常に良い夢になります。
縁談や結婚が決まったり、仕事が順調に進み思い描いたような人生に好転していく事を表しています。
現状があまりうまくいっていない方や、何となく運気が滞っていると感じている方は徐々にいい方向に状態が傾いていくでしょう。
またこの夢をみた時期に旅行に出かけるといつもより増して素晴らしい旅になる予兆があります。
4. 増水した川の夢
台風や大雨などで増水した川が夢に出てきた場合は、トラブルや問題が起こることを表しています。
ですがそのトラブルや問題は早急に解決をしたり、収束していくでしょう。
むしろ雨降って地固まるといった状況に好転することを暗示しています。
非常に大きな幸せが訪れたり、努力をしていれば願いが届くといったような意味合いを持っているので、今携わっていることや取り掛かっていることに対し諦めず継続してみて下さい。
最初は苦しい状況が続くかもしれませんが、川がいつか鎮むように、状況も必ず収まって穏やかになっていくのでその時まで絶えてみて下さい。
また大恋愛の末に結婚をする可能性がある事も表しています。
5. 氾濫した川の夢
川が氾濫して荒れている夢は、仕事上でトラブルになり人間関係が崩れ関係性が悪化してしまうことを暗示しています。
川の荒れ方や波立ち方が相手の心情を表しているので、荒々しく状態が酷かった場合は相当精神的に荒れている事を示している為、伝え方や態度や発言には細心の注意を払っておいた方がいいでしょう。
また恋人やパートナーとの口論やトラブルも表している為、この期間の言動には気を遣わなければいけません。
6. 濁った川の夢
濁った川の夢は、あまりいい夢ではなく物事の停滞や体調面での不調、恋人やパートナーとの間の不和などを表しています。
色々なことがスムーズに動かず停滞してしまったり、いつも通り過ごしていても体調が芳しくなかったり、もしかすると浮気や不倫の影がちらつき恋人やパートナーとの間に不信感や不満などがうまれてしまうかもしれません。
努力をして良い方向に変えようとしても暫くはこの状態が続き、現状が改善される事はないでしょう。
今は動かずそっと静かに過ごすことを第一に考えてください。
改善できるところは速やかに直し、体調面で不安がある方はすぐに専門機関にかかり、検査や診察することをお勧めします。
7. 川の水を飲む夢
川の水を飲む夢は健康状態が良く、心身ともに健やかなことを表しています。
また水をどのようにして飲んでいたかでも解釈が変わってきます。
例えば手ですくって飲んでいた場合は人間関係がスムーズなため精神状態が安定していて非常にバランスのとれた健康状態を表していて、グラスのような透き通ったガラス製品で飲んでいた場合は、金銭的に恵まれ豊かなことを表すため心身ともに満たされていることを表しています。
またマグカップなどは恋愛面が満たされていることを表すので、飲み方もそうですが夢の中の川の水は、精神的にも身体的にも幸せを運んでくれる飲み物と言えるでしょう。
8. 川が干上がる夢
日照が続いたり何らかの理由で川の水が干上がっていた夢は、経済的に困窮し生活レベルが低下していることを暗示しています。
今はまだ保てていても、近いうちに急速に事態は悪化し辛い状況に陥ってしまう可能性が高いと言えるでしょう。
今のうちに見直せるところは見直しておかないと、痛い目に遭ってしまうかもしれません。
お金の使い方を考えコントロールする癖をつけておきましょう。
9. 川の中に立つ夢
川の中に立つ夢は、人の情に流されやすくほだされやすいことを表しています。
そのため正しい判断ができなくなり、状況やその場の雰囲気に流されてしまい、自分の感情を失くす事が多いことを示しています。
情に流されることが問題なのではなく、そのことによって物事の真髄や肝心なところを見逃してしまい、一番大切なことを見落としている可能性が高い事が問題のようです。
結果、気づかぬうちに他人をダメにしてしまったり、余計なことをしている場合が多くなっているようなので良かれと思った事や、情に流されそうな事は、一旦自分の中で気持ちの整理をして考えてから行動に移すようにしましょう。
10. 激しい流れの川の夢
激しい流れの川の夢は、悲嘆にくれ精神的に非常に大きなダメージを負ってしまう事が発生してしまう可能性が高い事を表しています。
周囲とのトラブルや問題が勃発し、それが裁判沙汰に発展してしまう程の大事になってしまうかもしれません。
その事によって、酷い誹謗中傷を受けたり、仕事に影響が出てしまう程状況が悪くなってしまうでしょう。
精神面がボロボロになってしまう可能性がかなり高いため心構えが必要です。
また今からでも問題になりそうな相手とは距離をおいて付き合ったり、少しずつ縁を切るなどして対策を練っておいた方がいいかもしれません。
11. 川で溺れる夢
川で溺れる夢は、人生最大の試練が訪れる事を暗示しています。
溺れると息が苦しく命の危険を感じると思いますが、運良くもがき浮かび上がってこれていたり、川岸に辿り着けていたのであれば、その厳しい試練を乗り越える事ができそうです。
ですが溺れてもがき苦しんでいつまでも溺れていた場合は、なかなか乗り越えられず苦しみが続いてしまうかもしれません。
12. 川に落ちてしまう夢
川に足を滑らせたり、転けてしまって落ちてしまう夢は、今後なんらかのトラブルが起きた時に気をつけなければいけない注意点を表しています。
夢の中でどのようなシチュエーションで川に落ちたのかを思い出してみて下さい。
例えば橋から川に落ちた場合は、体調面にトラブルを抱えてしまう事を表し、ボートや船から川に落ちていた場合は恋愛関係や金銭面で問題が起こる事を表しています。
魚釣りをしていて足を滑らせ川に落ちていた場合は人間関係で諍いや問題が生じ溝を深くしてしまうかもしれません。
それぞれの落ち方で解釈は変わりますが、暫くは対人関係に繊細な対応を心掛けておきましょう。
13. 川を泳ぎきる夢
川を泳ぎきっていた夢は、信念やポリシーを捨てず真っ直ぐ進み、困難やトラブルなどを乗り越えられれば計画している事や目標を達成でき、大成功を収められる事を暗示しています。
描いていたようにスムーズにはいかないかもしれませんが、自分を信じる事で必ず好転していくでしょう。
14. 川のせせらぎの夢
川のせせらぎを聴くと非常に心穏やかになり精神的に精神的に安心すると思います。
また実際にせせらぎには癒し効果のあるマイナスイオンが発生するため体に大変いいとされています。
この夢はまさにこの事を象徴していて、心の安定具合を表しています。
このまま穏やかで柔らかい精神のまま進む事が出来れば、この先も安泰した人生を歩んでいけるでしょう。
この夢はなかなか見れないと言われているので、今ある環境や人間関係を大切にし感謝を忘れないようにしましょう。
15. 渦巻く川の夢
渦巻く皮の夢は、今あなたの心が非常に荒んでいて狂うように乱れている事を表しています。
ネガティブで黒く暗い感情が渦巻いているのではないでしょうか。
嫉妬や僻みなどが心を覆っている状態なので当然運気は下がりトラブルや問題も多くなってしまうでしょう。
分かってはいても、羨んだり妬ましい気持ちが消えないと言うのであれば、まず自分自身と向き合い、その気持ちがどこから来るのかを見つめてみましょう。
16. 高いところから川を見下ろす夢
高い場所から川を見下ろす夢は、自分の事を卑下したり、冷めた目でみている事を表しています。
自信がなく何をやってもイマイチだと自身の事を投げやりにみているようです。
ですがあなたの人生はあなたにしか操作できませんし、否定したところで何も変わりません。
諦めてしまう前になぜそう思うようになったのか、原因は何なのかについて考えてみましょう。
17. 蛇行した川の夢
くねくねと蛇行した川の夢は、天邪鬼であったり、心とは裏腹な事を言っている心情を表しています。
または、言い訳が多かったり、他人に指摘や注意される事を異常に嫌うところがあるようです。
おそらくプライドが高く、負けず嫌いなためこのような行動や発言をするのだと思いますが、これらが度を超えてしまうと他人に不快感を与え、ただの自己中で保身が強い言い訳人間だと思われてしまいます。
言い訳をする人を信用したり頼りにする人はいません。
またプライドが高い事と誇りがある事は違います。
素直になれない精神や、保身が強い性格について考えてみる必要がありそうです。
18. 川を渡る夢
川を渡る夢は、今の状況からステップアップしたいという意欲を表す夢になります。
ですがその道は困難であり、険しく途中で息絶えてしまう可能性があるほど厳しいものになりそうです。
目標が高いほど川の幅に比例するので、どのような川だったか夢を思い出してみましょう。
ただしっかり準備をしていたり知識や知恵があれば方法や手段が増え、渡りやすくなるかもしれません。
夢を叶えるためにはそれなりのリスクがあるものですが、突き進んでみて下さい。
19. 川に沈む夢
何らかの理由で川に落ち、沈む夢は他人に縛られたくない、自由でいたいという気持ちを表しています。
もしくは自我が芽生えたといった方が的確かもしれません。
自分を活かして自分らしく生きたいと思っているのではないでしょうか。
トラブルにならないように上手に自己主張をする事を心掛けながら自我を発動させましょう。
20. 川の流れを変える夢
川の流れを変えるなんて魔法使いや仙人のようですが、この夢は自分の進路や将来が定まる事を表しています。
悩みに悩んだかもしれませんし、神のお告げのようにピンときたのかもしれませんが、自分の生き方を見つけて歩み始めたのではないでしょうか。
ゴールまでの道のりは険しく厳しいものかもしれませんが、志を高く持ち必ず成功するという強い意思を持って進んでいって下さい。
21. 橋がない川の夢
橋がない川は渡るのに困ってしまいます。
つまり渡れない川の夢は、準備不足や能力不足を表し、物事が停滞する事を意味しています。
また川の幅が広いほど不足している度合いが大きい事を意味しています。
橋がない事を知っていなくても知っていても、それなりの知恵や知識があれば状況が変わるはずです。
また橋がなければ諦めるといった消極性がある事も表しているので、全体的には非常にネガティブな夢になります。
22. 川の上流に向かう夢
川の上流に向かう夢には運気が上昇し、運勢自体が強くなる事を表しています。
ただ上流に向かうという事は流れに逆らう事になり、非常に険しい道のりになるでしょう。
時には押し流されてしまうかもしれません。
条件は厳しく過酷ですが、そんな困難を乗り越えていく事は運が強くないと無理だという解釈になります。
ただ油断だけは絶対に禁物ですし、集中しなければいけません。
23. 川の中流から下流に向かう夢
川の中流から下流に向かう夢は、今までの努力や頑張りが報われ目標が達成されたり評価される事を表しています。
今まで積み重ねてきた事が実り、厳しさや悔しさなどからやっと解放される事でしょう。
またこれを機に、諦めていたことや、何らかの理由で途中でやめてしまった事を再度やってみてはいかがでしょうか。
今後も気を引き締めながらやってきた事を無駄にしないように頑張って下さい。
24. 川を無理に横切る夢
川を無理に横切っていた夢は、人生の流れに逆らって自分のやり方を貫いて心情を突き通すところがあると伝えています。
そのため周りとトラブルや口論になり、関係性にヒビが入る事が多い事を表しています。
自分の意思を貫く事や信念を持つ事はいい事ですが、時と場合や、出し方などを間違えてしまうとただの自分勝手になってしまいます。
協調性やルールを守ってこそ自己主張は活きるので勘違いしないようにしましょう。
25. 川で流される夢
川で遊んでいたり、川で泳いでいて流されてしまった夢は、自分の本心とは違う不本意な形で社会に溶け込んでいる事を表しています。
誰だって思ったように生きていければそんなに楽な事はありません。
ですが社会や組織のなかではうまくいかない事もあるでしょう。
むしろいかない事の方が多いかもしれません。
ですがこの夢はそんな自分に嫌気がさし、自分の考えを持って流される生き方を卒業しようという意気込みを表しています。
また今何かに向かって努力をしている人は、残念ながら今のやり方では達成される事がない事を暗示していますが、目標自体が自分に合っていないのかもしれません。
まとめ
人生と川は似ていて、穏やかな時もあれば酷く荒れることもあるでしょう。
大丈夫だと思って川に入っても流されてしまうかもしれませんし、流れに逆らって泳いでも無事に泳ぎきるかもしれません。
どうなるかわからない人生ですが、必ず大きく広い海に出ると信じて頑張って下さい。
川は街中から山の中まで大小合わせて様々な形で流れています。
小川のようなものから一級河川のような大きな河まで全て最終的に海に流れる同じ川です。
川にも荒れたり穏やかであったりと表情がありますが、夢の中の川にはどのような意味があるのでしょう。
またどのような事を伝えたいのでしょうか。
1. 川の夢の基本的な意味
1-1. 運気の上昇や低下
川には運気上昇や低下の意味があります。
川の流れ方や川の状態から、これからどうしていたかどうなるかという運気の浮き沈みがわかります。
川には激しいものから静かで穏やかなものまで様々ですが、様々だからこそその時々で表彰が変わり、一定に保つ事が難しいものになります。
また外的なもの、例えば天候や天災などでも状態が変わってしまうものなので夢の意味もそれかわ反映されます。
1-2. 精神状態
運気の浮き沈みと同じく、川の流れ方や状況で現状の精神状態を表しています。
夢で見たままの川の状態が、今の心の状態を反映しているのでストレスや不安を抱えていたり、逆に穏やかで幸せな状況が夢で分かってきます。
また感情の流れも川の様子からわかる事があります。
1-3. 人生・時の流れ
川は流れが止まる事はありません。
絶えず一方方向に流れ続け基本的にはよっぽどのことがない限り逆流することはありません。
もちろん自然現象なので常に同じ状態や状況を保つ訳ではないですし、絶対的な事も得ませんが、その事から人生によく例えられ、夢も人生や時の流れといった意味を持ちます。
2. 美しい川の夢
美しい川の夢は、収入や財産が増え経済面が豊かになり潤う事を暗示しています。
川べりや川の中の砂利や草木なども含んで美しい川になっているかがポイントになり、それが金銭的な豊かさを象徴する事になります。
特に砂利にはお金の意味があるので夢の中で沢山砂利が出てきていれば、更に潤うという解釈になります。
スポンサーリンク