占いの意味や夢の意味・心理や数字はどんな意味?SPITOPIは「占い」であなたの深層心理に迫ります。

 

運勢・占い・心理の秘密


スポンサーリンク

https://spitopi.com/blog/20180630140518.html
風水でのテレビの置き方やおすすめの方角

風水でのテレビの置き方やおすすめの方角 | SPITOPI

SPITOPI
風水でのテレビの置き方やおすすめの方角

スポンサーリンク

「家の玄関に鏡を置くと、魔除けになるよ」「でも、玄関の正面に鏡を置くのは風水的にNGだよ」「鬼門や裏鬼門に玄関やキッチン・リビングを配置すると良くないよ」など、家を建てるときや家具の配置を考えるときに風水という言葉がチラリと頭をよぎることはあるでしょう。

今回は、風水におけるテレビの置き場所等についてお教えします。

  • 風水におけるテレビとは
  • 風水でテレビを置く方位のおすすめ
  • 風水でテレビを置く方位でおすすめできない方位
  • 風水でテレビの周りに置くとよいもの
  • 方位以外に気を付けたいこと
  • まとめ

1. 風水におけるテレビとは

風水におけるテレビとは

風水では、テレビなどの電化製品を「気の流れを乱すもと」としており、リビングに置くことは控えたほうが良いとされています。

電化製品は微弱でも電磁波をさせますので、家の中の運気生成の働きを弱めてしまうことが理由です。

しかし、リビングでの家族団欒タイムのためにもリビングにテレビを置きたいですよね。

配置場所を少し考えるだけで、リビングにテレビを置いても気の流れを乱さなくて済みます。

2. 風水でテレビを置く方位のおすすめ

風水でテレビを置く方位のおすすめ

2-1. テレビの吉方位は「東」

テレビの吉方位は東です。

風水では、各方位にそれぞれ関係の深い運気やカラーがあります。

東は、太陽が昇る方位ということもあり、元気さややる気、情報・通信などの運気と関係が深いです。

若い人にとってのパワーや活力源となります。

音や情報通信と相性が良い方位となりますので、テレビや電話、パソコンなどの音や情報・通信に関係する電化製品は東に配置すると吉とされています。

2-2. テレビを「東」に置くメリット

東の方位が持つ元気さやパワー・活力源という運気が、気の乱れを起こしてしまうテレビと上手く絡みあい、良い役割を果たします。

  • 有益な情報を得ることができる
  • 名案が生まれる、アイディアが生まれる
  • 行動力や意欲に溢れ活動的になる

ついつい、テレビを見始めると何となくだらだらと見てしまいがちですが、行動力や意欲に溢れ活動的になる働きから、テレビばかりを見てしまうのではなく、テレビを上手に活用できるようになります。

2-3. 東に置けない場合「南東」

間取りの都合上、東側にテレビを置くことができない時もあるでしょう。

そのような場合は、南東に配置すると良いとされています。

  • 必要な情報が手に入る
  • 物事が良い方向に進む

南東は、遠方や旅行などの意味もありますので、美しい風景の映像や旅番組などを見ることで運気アップにもなります。

それ以外にも、南東は別離の運気もあり、悪い縁を断ち切ってくれる運気も持っています。

2-4. 東に置けない場合「南」

東にも南東にも置くことができない場合は、南に配置しましょう。

南は「知恵」や「美しさ」などの意味がありますので、華やかな映像や、心が動かされるような映画などをみると、私たちに良い影響を与えてくれます。

  • 知識が増える
  • 心が豊かになる

ただし、南は激しという一面ももっていますので、暴力的な内容やただ何となくテレビを見ている場合、イライラが募る可能性もあります。

見る番組にも注意して見ましょう。

2-5. テレビと窓の位置関係

リビングにテレビを置く際、窓との位置関係も重要になってきます。

風水上の問題としては、窓から入ってきた「良い気」がテレビに当たりはね返ってしまいます。

また、風水以外の問題としても、「見やすさ」などがあります。

窓の正面にテレビを配置すると、窓から入った光がそのまま反射してしまい(逆光)、見づらくイライラしてしまう原因になってしまったり、目にも良くありません。

なるべく、窓から離して置きましょう。

3. 風水でテレビを置く方位でおすすめできない方位

風水でテレビを置く方位でおすすめできない方位

3-1. テレビと相性が悪い方位「西」

西は金運の方位とされていますが、テレビなど電化製品との相性は良くありません。

西にテレビを置くと、テレビの前に張り付いてずっと見てしまい、無駄な時間を過ごしてしまいます。

自堕落になってしまう恐ろしい方位です。

  • 無気力になる
  • 何かとお金を遣ってしまい、散財してしまう/li>

どうしても西にしかテレビを置けない場合は、「水気」で凶気を中和します。

液体の入った明るい色の瓶を飾るのも良いですし、水を連想させるアイテムを置きましょう。

透明度の高い水晶なども良いです。

3-2. テレビと相性が悪い方位「北西」

西と同様、凶方位です。

一家の大黒柱の運気を左右します。

出世などをつかさどる大事な方位です。

この方位の運気を上げると、良い上司に恵まれ出世します。

しかし、テレビを置くとリーダーシップなどに乱れが生じ、チャンスをつかみ損ねかねません。

  • 何事もうまくいかない
  • 体調が悪くなる

どうしても北西にしかテレビを置けない場合は、西と同様「水気」で中和しましょう。

3-3. テレビ相性が悪い方位「南西」

西や北西よりは良いですが、南西にテレビを置くのもあまりよくありません。

母性の運気と関係が強く、母や妻として女性の運気をつかさどり、家庭円満に関係します。

この方位にテレビを置くと、家庭内の女性の機嫌が悪くなり家庭内トラブルが発生する可能性があります。

  • 家庭内トラブル
  • 友好関係に悪影響/li>

どうしても南西にテレビを置く場合は、「金気」のもので中和しましょう。

星形のアイテムや、インテリアに高級感を持たせると良いでしょう。

女性らしい柔和な印象のものも良いです。

3-4. テレビと相性が悪い方位「北東」

鬼門と呼ばれる方位です。

鬼門と聞くと恐ろしい印象を受けますが、高位で神聖な方位です。

きれいに保っておくことが大事です。

家庭内で男性に影響が強く、この方位にテレビを置くと親族間トラブルに見舞われる可能性があります。

  • 注意力散漫
  • 親族間トラブルの発生/li>

どうしても北東にテレビを置く場合は、南西と同様「金気」のもので中和しましょう。

また清潔を保つようにしましょう。

3-5. テレビと相性が悪い方位「北」

上記3-1~3-4ほどではありませんが、北も相性が悪い方位です。

恋愛や秘密、信頼などと関係の深い方位です。

暗く静かな北では、テレビの放つ陽気が強すぎることで気を乱してしまいます。

  • 気持ちが不安定になる
  • 気分が沈む

良い面としては、やる気が出るなどもありますが、あまりおすすめはできません。

水晶など鉱石で気の安定を図るようにしましょう。

4. 風水でテレビの周りに置くとよいもの

風水でテレビの周りに置くとよいもの

各方位で良し悪しがありますが、全方位に共通してテレビの周りに置くと良いものを見ていきましょう。

4-1. 観葉植物

テレビの悪い気を、観葉植物が安定させてくれます。

葉の形や大きさで意味も異なりますし、置く場所も重要です。

先が尖った葉は風水では「鋭い気を発生」させると言われています。

頭の切れを良くする効果がありますので、仕事や勉強運のアップに期待できます。

逆に葉が丸いものは「人の気持ちを穏やかに」すると言われており人間関係を円満にします。

特に、パキラやモンテスラなどは葉っぱが大きく丈夫で、テレビの強い陽気を受けることができますので、「北」や「南」には効果が期待できます。

吉位である「東」や「南東」に置くと、開運効果が増します。

また、テレビの近くに置くことで、気のバランスが調和されます。

4-2. 水晶クラスター、アメジストクラスター

水晶クラスターやアメジストクラスターには「気」を浄化し安定させる働きがあります。

相性が良い方位は「西」「北西」「北東」「南西」です。

「北」は観葉植物も鉱石もどちらとも相性が良いので、お好きな方で良いでしょう。

植物は水を与えることで浄化されますが、クラスターなどの鉱石は内側に悪い気をため込みますので定期的に浄化する必要があります。

簡単な浄化方法は、太陽光による浄化と水晶クラスターによる浄化です。

太陽光を直接当てることで、太陽の「気」を吸収させることができます。

午前中の太陽光が一番力を持っていますので、その時間帯に明るい窓際などに置いて浄化しましょう。

日没までには取り込むことを忘れないようにします。

水晶クラスターは、浄化作用に優れた力を持ちます。

先端があらゆる方向に向いていることから多方面にエネルギーを放出します。

水晶クラスターの上に浄化したい鉱石などを乗せておくと、石の中に停滞していたマイナスエネルギーを吸収・浄化し、クリアなエネルギーをチャージしてくれます。

すべての石に対応できます。

4-3. 備長炭

備長炭には湿気を防いだり、消臭効果などから多くの家庭で活用されていますが、風水的な効果もあることをご存知でしょうか。

気の流れを良くするという風水的な作用があります。

備長炭は、樹液の通り道として作られた無数の穴があいており、その穴がろ過の働きをして空気中の有害物質を浄化する働きがあります。

また、電化製品のそばに置くことで備長炭の通電性が電磁波を吸収し、マイナスイオンを発生させ、人体に及ぼす影響を緩和してくれると言われています。

風水の効果を期待する場合、入れ物に入れることで効果アップが期待できます。

特に、和紙に包んだり天然素材の籠に入れることで効果が上がります。

備長炭をそのまま置いておくと気のバランスを崩す恐れもあり、使い方によっては逆効果となりますので注意しましょう。

白い色のものよりも、明るいパステルカラーの入れ物が良いでしょう。

5. 方位以外に気を付けたいこと

方位以外に気を付けたいこと

5-1. ソファーの位置

テレビの位置と密接な関係にあるのが、ソファーの位置です。

多くの家ではソファーに座りながらテレビを見ることができるような配置になっていることでしょう。

すなわち、東側にテレビを置き、西側のテレビの正面にソファーという配置です。

テレビは気を乱す性質がありますので、正面にソファーを配置すると、見ている人も正面から悪い気を受けてしまうことになりますので、ソファーの位置には少々注意が必要です。

最近のテレビは、多少斜めの位置から見てもきれいに見えるように作られています。

ソファーは正面ではなく少しずらして置くようにしましょう。

5-2. テレビボードの上に置く

テレビは、横に長めのテレビボードに配置すると良いです。

木製のテレビボードには、土の気がありますので、テレビなどの電化製品から出る悪い気を中和する働きがあります。

テレビに対して横長のものを選ぶと良いでしょう。

5-3. テレビを置く高さ

風水では、視線が下がるのは「運気を下げる」ことと言われています。

テレビを見下ろすような角度で見ないようにしましょう。

多くの人は、低めのテレビボードに置いたテレビをソファーなどから見ていると思いますが、見下ろす角度になっていないか注意しましょう。

理想的なテレビの位置は、壁掛けや壁釣りで少し目線より高い位置にテレビを置くことが「吉」とされています。

目線に注意し、テレビボードなどの高さも調整しましょう。

5-4. ベッドの位置

一人暮らしの場合、ベッドからテレビが良く見えるような配置にしていることが多くあます。

ここでも注意が必要です。

ベッドで寝ている時に、自分の姿がテレビに映らないようにしましょう。

これは、鏡と同じで自分のパワーが映すものに持っていかれてしまいます。

やむを得ず、ベッドからテレビに映る場所にテレビを配置する場合は、テレビを見ない時にはコットン製のカバーをかけるなど、極力映り込まないように注意しましょう。

5-5. 白色を意識する

テレビは黒色が多いですが、リビングで黒色が目立つのはあまり良くありません。

特に電化製品で黒色の場合、イライラの原因となることもあります。

縁が白色のテレビを選んだり、黒色の縁を白いテープで隠すだけでも運気が変わります。

また、リビングのファブリックを選ぶ際も、ソフトな色合いや風合いを意識すると良いでしょう。

カーテンのデザインや色を明るく軽やかなものにすることで、リビング全体に良い気が回りやすくなります。

5-6. 掃除をこまめにする

電化製品は静電気の発生もあり、ホコリを溜めがちです。

ホコリが溜まった状態の電化製品は良くありません。

こまめに掃除をしてプラスの気が巡りやすい状態にしましょう。

まとめ

一家団欒の話題の中心となることが多いテレビは、やはりリビングに置きたいものです。

東の方位は、音や情報・通信にも良いので、テレビやパソコンなど情報が入ってくる要素のある電化製品は、東に置くようにしましょう。

また、テレビなど電化製品から発せられる悪い気を良くするため、観葉植物やクラスター、備長炭も積極的に飾るようにしましょう。

クラスターや備長炭であれば、植物を育てるのが苦手な方でも簡単に気を浄化することができますので、おすすめです。

備長炭は特に浄化と消臭の2つを兼ね備えていますので、リビング全体のにおいなどを気にされている方には一石二鳥で便利なグッズです。

テレビの配置や周りに置くものでリビング全体の運気を良くし、良い気をたくさん取り込みましょう。

「家の玄関に鏡を置くと、魔除けになるよ」「でも、玄関の正面に鏡を置くのは風水的にNGだよ」「鬼門や裏鬼門に玄関やキッチン・リビングを配置すると良くないよ」など、家を建てるときや家具の配置を考えるときに風水という言葉がチラリと頭をよぎることはあるでしょう。

今回は、風水におけるテレビの置き場所等についてお教えします。


風水におけるテレビとは

風水では、テレビなどの電化製品を「気の流れを乱すもと」としており、リビングに置くことは控えたほうが良いとされています。

電化製品は微弱でも電磁波をさせますので、家の中の運気生成の働きを弱めてしまうことが理由です。

しかし、リビングでの家族団欒タイムのためにもリビングにテレビを置きたいですよね。

配置場所を少し考えるだけで、リビングにテレビを置いても気の流れを乱さなくて済みます。

風水でテレビを置く方位のおすすめ

2-1. テレビの吉方位は「東」

テレビの吉方位は東です。

風水では、各方位にそれぞれ関係の深い運気やカラーがあります。

東は、太陽が昇る方位ということもあり、元気さややる気、情報・通信などの運気と関係が深いです。

若い人にとってのパワーや活力源となります。

音や情報通信と相性が良い方位となりますので、テレビや電話、パソコンなどの音や情報・通信に関係する電化製品は東に配置すると吉とされています。

2-2. テレビを「東」に置くメリット

東の方位が持つ元気さやパワー・活力源という運気が、気の乱れを起こしてしまうテレビと上手く絡みあい、良い役割を果たします。

  • 有益な情報を得ることができる
  • 名案が生まれる、アイディアが生まれる
  • 行動力や意欲に溢れ活動的になる

ついつい、テレビを見始めると何となくだらだらと見てしまいがちですが、行動力や意欲に溢れ活動的になる働きから、テレビばかりを見てしまうのではなく、テレビを上手に活用できるようになります。

2-3. 東に置けない場合「南東」

間取りの都合上、東側にテレビを置くことができない時もあるでしょう。

そのような場合は、南東に配置すると良いとされています。

  • 必要な情報が手に入る
  • 物事が良い方向に進む

南東は、遠方や旅行などの意味もありますので、美しい風景の映像や旅番組などを見ることで運気アップにもなります。

それ以外にも、南東は別離の運気もあり、悪い縁を断ち切ってくれる運気も持っています。

2-4. 東に置けない場合「南」

東にも南東にも置くことができない場合は、南に配置しましょう。

南は「知恵」や「美しさ」などの意味がありますので、華やかな映像や、心が動かされるような映画などをみると、私たちに良い影響を与えてくれます。

  • 知識が増える
  • 心が豊かになる

ただし、南は激しという一面ももっていますので、暴力的な内容やただ何となくテレビを見ている場合、イライラが募る可能性もあります。

見る番組にも注意して見ましょう。

2-5. テレビと窓の位置関係

リビングにテレビを置く際、窓との位置関係も重要になってきます。

風水上の問題としては、窓から入ってきた「良い気」がテレビに当たりはね返ってしまいます。

また、風水以外の問題としても、「見やすさ」などがあります。

窓の正面にテレビを配置すると、窓から入った光がそのまま反射してしまい(逆光)、見づらくイライラしてしまう原因になってしまったり、目にも良くありません。

なるべく、窓から離して置きましょう。

無料占い

スポンサーリンク

スポンサーリンク



無料占い

※当サイトは占いやスピリチュアルに関連する記事を掲載するメディアサイトです。
掲載中の記事には効果や効能に根拠がない物、証明されていない場合もありますのでご注意下さい。
また当サイトの情報を用いて発生したいかなる損害について、運営者は一切の責任を負いません。
この記事は2020年01月24日に更新されました。

この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!