アメジストというよりも、紫水晶と言った方が、数倍分かりやすいパワーストーンです。
インスピレーションや直感力がアップすることに、直接、関係している石です。
研ぎ澄まされたひらめきに関与しているだけに、占いの場では、小道具として使われていることが、多多あります。
また、大きく人生を見通すものとして、水晶玉に磨き上げられたものもあります。
- アメジストについて
- アメジストの石言葉
- アメジストの意味・効果
- 魔除け
- 恋愛運
- アメジストのヒーリングの効果
- アメジストの主要原産地
- アメジストの伝説と伝承
- まとめ
1. アメジストについて

鉱物学的には、『科学式「SiO2」色は、紫。結晶により濃淡あり。光沢は、ラス光沢。条痕色は、白色。硬度7。比重2. 65』という和名「紫水晶」の通り、紫色の石英(クオーツ)をアメジストと言います。
元来、無色である水晶の発色要因は、微量に含有される鉄イオンによるものとされています。
加熱することによって、黄色、褐色、緑色と変化し、最終的には、無色となります。
自然にある鉱石は、紫の色は一定ではなく、ムラがあるのが特徴で、ムラがあるから本物とも言えます。
この紫色が深くて一様に見られるほど、良質で高価なものになります。
しかし、この紫色は、太陽光によって次第に、退色しますので、取り扱いには、注意が必要です。
なお、この紫色に発色する原因は、長年の間、謎とされていました。
ところが、人工アメジストが作られるようになって、結晶を形成する折に、共産する放射能鉱物の影響を受けて発色することが、明らかになりました。
アメジストは、火山岩や堆積岩の低温熱水鉱脈から産出される六角錐の集まった形で採掘されます。
ただし、大きな結晶で採掘されることはごく稀なことですので、ジュエリーとしての値打ちもそこから生まれてきます。
近年は、合成アメジストが発達してきており、本物との鑑別にも苦慮しているともいわれています。
2. アメジストの石言葉

石言葉は、「愛の守護石」です。
アメジストは、慈しみの心を芽生えさせることができるので、真実の愛が守れとされます。
自分の内面にも、周りの人にも、公平に、全てのものに愛と調和をもって、安定した心身ともに健康な暮らしを手に入れましょう。
3. アメジストの意味・効果

古代から多くの人に愛されてきたアメジストの紫色は、最も気高い色とされ、宗教的な行事などでも、大切に扱われてきました。
聖徳太子が定めた「冠位十二階」でも、最高位の色として崇められ、お隣の中国では、皇帝のみが使うことのできる色でした。
そうした高貴な色ですから、調和や落ち着き、冷静さといった、高ぶる感情を抑えたり、怒りや不安を取り除いたり、心を落ち着かせ、平穏な心にもどすことにも強いパワーをもっています。
また、愛の守護石として、恋愛関係に強いパワーをもっているとされます。
恋愛成就への効果もあり、両方で持つとさらに効果が増すと言われます。
4. 魔除け

この石をもっていると直感力が高まるので、邪気や消極的な気から身を守り、ポジティブな方向へと弱気な雰囲気を変換させるパワーがあります。
さらに、霊性がとても高いので、マイナスの気をプラスに変える作用もあります。
他の石に比べてみてもネガティブなパワーを寄せつけないお守りとしても価値の高いものがあります。
5. 恋愛運

アメジストには、恋愛運を高める効果があり「愛の守護石」とも言われるように、愛と慈しみの心を芽生えさせ、真実の愛へと高めていくと共に、その愛を守り続けるパワーを与えてくれるとされています。
また、欧州では、素晴らしい恋人を引き寄せるパワーに、満ち満ちた石であるとされる反面、逆に、高まりすぎた熱情を、穏やかにさますパワーももった存在として扱われています。
とかく、感情的になりやすい恋愛の場において、見た目や雰囲気といったものに流されることなく、異性の本質を見抜く力強い味方になるパワースト-ンだと言われます。
そうした意味からも、恋愛成就に、大きなサポートを与えてくれるすばらしいパワーストーンだと言えます。
6. アメジストのヒーリングの効果

基本的に、オールマイティーなパワーをもっています。
様々なストレスから、疲れきってしまった心を、芯から癒やしてくれるだけでなく、心の安定を図り、穏やかな気持ちにしてくれます。
ネガティブな心や考え方は、ポジティブな心や考え方に、軌道修正を図ります。
不安や怒りの感情、あるいは、迷っている心を退けます。
傷ついた心を癒やし、負のエネルギーを浄化して、希望の光で満たします。
また、枕もとに置くと安眠することができ、不眠症の解消にも一役かっています。
さらには、血液の浄化作用や解毒作用もあるとされています。
その上、インスピレーションや直感力の上昇を示すとともに、商売繁盛にも繋がります。
これらをまとめていくと、「精神の安定」「癒やしと安らぎ」「心の健康と積極的な姿勢」といったものに、効果があるようです。
7. アメジストの主要原産地

主な原産地は、ブラジルのリオ・グランデ・ド・スール州が、世界最大の産出地で、他に、インド、スリランカ、マダガスカル、中央アフリカ、ザンビア、ナミビア、カナダなどがあります。
中でも、マダガスカル、中央アフリカ、ウルグアイは、品質のよいものが産出されています。
ウルグアイ産は、希少価値が高く、紫色が濃くて、強いパワーを秘めているので、重宝されています。
また、装飾品や置物用としては、中央アフリカ産やマダガスカル産がよいとされています。
日本でも「加賀紫」と呼ばれて、珍重される上質のものもあって、宮城県の雨塚山、愛知県の春日井市、その他、石川県、鳥取県などでも産出されていますが、何分とも、産出量が少ないのが、課題です。
8. アメジストの伝説と伝承

ギリシャ神話では、美少女の化身としてアメジストが、登場します。
ある日、いつものように酒を飲んでいた酒の神バッカスは、何かしら機嫌が悪く、すっかり悪酔いをしていて、今度、ここを通る最初の者に、猛獣のピューマをけしかけようとします。
と、丁度、そこへ通りかかったのが。
月の神アルテミスの女官アメジストでした。
バッカスが、「それっ」と、ピューマをけしかけ、今正にアメジストが襲われるという瞬間、このことに気付いたアルテミスは、一瞬にして、アメジストを純白の水晶に変えてしまいます。
やがて、酔いが覚めたバッカスは、自分が犯した愚かな行いを深く反省し、その水晶に葡萄酒を注ぎました。
すると、白い水晶が、みるみるうちに透き通った美しい紫色の宝石へと姿を変えました。
このアメジストという言葉の語源は、ギリシャ語の「どんな酒にも酔わない」という意味の「amethystos」からきています。
この酒に酔わない、二日酔いを起こさないということは、次第に、人々の間に広まっていき、紫水晶をてに持っていても悪酔いしないとも言われます。
古代ローマでは、アメジストで作られた杯でお酒を飲むと、お酒に酔わない、二日酔いにならないというだけでなく、人生の悪酔いからも自分自身を守ってくれるという言い伝えまで残っています。
さらのは、酒に溺れないことから、恋に溺れない、溺れた恋から救ってくれるという言い伝えまであります。
そんなアメジストのパワーにあずかろうと、手首に巻いている人もよく、見かけます。
まとめ
水晶は、割合なじみの深い鉱石です。
パワーストーンとしては、強い力をもっています。
それも、平均的な、特に、心の安定や癒やしに大きな力をもっています。
恋愛にもパワーを発揮する2月の誕生石でもあります。
宝石としては、高額な方ではありませんので、身に付けおくのもよいでしょう。
アメジストというよりも、紫水晶と言った方が、数倍分かりやすいパワーストーンです。
インスピレーションや直感力がアップすることに、直接、関係している石です。
研ぎ澄まされたひらめきに関与しているだけに、占いの場では、小道具として使われていることが、多多あります。
また、大きく人生を見通すものとして、水晶玉に磨き上げられたものもあります。
1. アメジストについて

鉱物学的には、『科学式「SiO2」色は、紫。結晶により濃淡あり。光沢は、ラス光沢。条痕色は、白色。硬度7。比重2. 65』という和名「紫水晶」の通り、紫色の石英(クオーツ)をアメジストと言います。
元来、無色である水晶の発色要因は、微量に含有される鉄イオンによるものとされています。
加熱することによって、黄色、褐色、緑色と変化し、最終的には、無色となります。
自然にある鉱石は、紫の色は一定ではなく、ムラがあるのが特徴で、ムラがあるから本物とも言えます。
この紫色が深くて一様に見られるほど、良質で高価なものになります。
しかし、この紫色は、太陽光によって次第に、退色しますので、取り扱いには、注意が必要です。
なお、この紫色に発色する原因は、長年の間、謎とされていました。
ところが、人工アメジストが作られるようになって、結晶を形成する折に、共産する放射能鉱物の影響を受けて発色することが、明らかになりました。
アメジストは、火山岩や堆積岩の低温熱水鉱脈から産出される六角錐の集まった形で採掘されます。
ただし、大きな結晶で採掘されることはごく稀なことですので、ジュエリーとしての値打ちもそこから生まれてきます。
近年は、合成アメジストが発達してきており、本物との鑑別にも苦慮しているともいわれています。
2. アメジストの石言葉

石言葉は、「愛の守護石」です。
アメジストは、慈しみの心を芽生えさせることができるので、真実の愛が守れとされます。
自分の内面にも、周りの人にも、公平に、全てのものに愛と調和をもって、安定した心身ともに健康な暮らしを手に入れましょう。
スポンサーリンク