スキーなどに行くと、リフトなどに乗らなくてはならないのですが、高いところが苦手な人にはちょっと怖い乗り物でもあります。
そんなリフトやゴンドラの夢が出てきて、どのような意味をもたらしているのか疑問を感じたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
そこで、リフトやゴンドラが出てくる夢の意味をご紹介します。

- ゴンドラやリフトが出てくる夢の基礎的な意味
- ゴンドラやリフトが落ちる夢
- ゴンドラやリフトから振り落とされる夢
- ゴンドラやリフトが上下に揺れる夢
- ゴンドラやリフトが停止する夢
- 猛スピードでゴンドラやリフトが動く夢
- 誰かとゴンドラやリフトに乗るのを待っている夢
- リフトやゴンドラに乗り遅れそうになる夢
- リフトやゴンドラに乗り遅れる夢
- リフトやゴンドラが上る夢
- リフトやゴンドラが下りる夢
- リフトやゴンドラで頂上する夢
- ゴンドラに大勢で乗る夢
- ゴンドラに大勢で乗り景色を楽しんでいる夢
- ゴンドラに大勢で乗るも全員無言の夢
- まとめ
1. ゴンドラやリフトが出てくる夢の基礎的な意味

リフトやゴンドラが出てくる夢には、ゴンドラなどが高いところを動いているということから、夢占いではあなたの高い志などを意味しています。
また、運気が高まっていることを意味しているようなシチュエーションと、急下降していることを意味しているシチュエーションなどに分かれてしまう、両方の意味を持ち合わせている夢でもあります。
2. ゴンドラやリフトが落ちる夢

ゴンドラやリフトというのは、高いところを走行しています。
そんなゴンドラやリフトが落ちるという夢を見た場合、それはあなたが失敗を恐れていることを意味しています。
あなたは何かに取り組みたいと考えていても、失敗することが常に頭にあるのではないでしょうか。
きっと上手くいかないと考えていたり、失敗するシミュレーションばかりを思い描いていることで、実際にあなたが失敗をしてしまう恐れがあることをこの夢では表しています。
あなたが恐れていることを自信に変えてみてはいかがでしょうか。
気持ちが変わるだけで、きっと成功する可能性も高まっていることを意味しています。
3. ゴンドラやリフトから振り落とされる夢

ゴンドラやリフトから振り落とされるという夢を見た場合、それはあなたの中にある不安を表しています。
あなたは仕事などでライバルに負けてしまうのではないかと考えていたり、他の人に出し抜かれてしまうのではないだろうかという不安を抱えているのではないでしょうか。
あなたは周りの人よりも自分が劣っているのではないかという不安を抱えていることを、この夢では表しています。
ゴンドラから振り落とされるという夢を見た場合、それはあなたがもっと強い自信を持たなくてはならないという夢からのメッセージであるとされています。
自分が他者よりも負けていると感じているのであれば、そこを改善するように取り組むことが必要となります。
4. ゴンドラやリフトが上下に揺れる夢

ゴンドラやリフトが上下に揺れるという夢を見た場合、それはあなたに大きな困難が待ち受けていることを意味しています。
あなたはこれからトラブルに巻き込まれてしまったり、大きな困難が襲うこととなりそうです。
しかし、夢の中でリフトやゴンドラが上下に揺らされながらも無事に辿り着くことが出来たのであれば、それはあなたが困難な状態の中からも、しっかりと目的を果たすことが出来ることを意味していますので、何事も諦めないことが大切となります。
5. ゴンドラやリフトが停止する夢

リフトやゴンドラが停止するという夢には、現在あなたの現状から脱け出すことが出来ないことを意味しています。
あなたは恋愛などにおいて意中の人になかなか振り向いてもらうことが出来なかったり、出会いを求めているのになかなか良い出会いに巡り会うことが出来なかったりしているのではないでしょうか。
また、仕事などにおいては、なかなか思うように進めることが出来なかったり、成績をあげることができないということに悩んではいないでしょうか。
そのような状況からはもうしばらくは脱け出すことが出来ずに、あなたが苦しいときを送ってしまうことをこの夢では表しています。
6. 猛スピードでゴンドラやリフトが動く夢

猛スピードでリフトやゴンドラが動くという夢には、あなたが自分の気持ちをコントロールすることが出来ていないことを意味しています。
また、そのことであなたは大きなトラブルを起こしてしまうことになりそうです。
あなたは周りの人に対しても感情的になってしまったり、論理的になるということを忘れているのではないでしょうか。
あなたが気持ちをコントロールすることが出来ないことで、不快に思っている人が現れてしまったり、物事がスムーズに進まないなどの事態を起こしてしまう可能性があります。
気持ちをコントロールすることは安易ではありませんが、自分自身の言動には責任を持つことが必要となります。
7. 誰かとゴンドラやリフトに乗るのを待っている夢

誰かとゴンドラやリフトに乗るために、順場をなどを待っているという夢には、その待っている人物というのが大きなポイントとなります。
あなたはその相手と将来的にも関係が続くことを意味しています。
あなたと一緒にゴンドラを待っていた人が現在付き合っている恋人であれば、それはあなたがその恋人とゴールインする可能性を意味しています。
8. リフトやゴンドラに乗り遅れそうになる夢

ゴンドラやリフトに乗り遅れるという夢には、あなたがチャンスを逃してしまうことを意味しています。
あなたは目の前にあるチャンスを何らかの理由によって逃してしまう可能性があったり、またはあなたが周りから孤立してしまうのではないかという不安を抱えていることを意味しています。
あなたは周りの人と自分の考えが異なることに対して大きな不安を抱いているのではないでしょうか。
すでに孤立して待っていることに対してのこれからの不安も表していますので、あなたが周りの人に心を開いて接していかなくてはならないことを意味しています。
9. リフトやゴンドラに乗り遅れる夢

リフトやゴンドラに乗り遅れそうになるという夢には、あなたが掲げている目標が、あなたが達成するためには困難であることを意味しています。
あなたが夢の中でリフトやゴンドラに乗り遅れそうになり、もういいやと諦めているのであれば、それはあなたが目標が高いことを自覚しており、諦めつつあることを意味していますので、目標の設定を改めることが大切となります。
また、あなたが乗り遅れそうになりながらも諦めずに乗り込もうとしている夢を見た場合、それはあなたが目標が高いことを知っていますが、それに向かって頑張っていることを意味しており、困難を乗り越えながら目標を達成することが出来ることを意味しています。
10. リフトやゴンドラが上る夢

リフトやゴンドラが上がる夢には、あなたが取り組んでいることが成功することを意味しています。
あなたの運気は一気に変わるということはありませんが、徐々に変わっていくことを意味しています。
それは、あなたの頑張りが成果となって現れていることを意味しており、あなたが努力をすることで、大きな幸せを得ることが出来ると言えます。
11. リフトやゴンドラが下りる夢

リフトやゴンドラで下りるというような夢を見た場合、それはあなたの運気が低下していることを意味しています。
それも目に見えるような低下ではなく、あなたの運気は徐々にではありますが、下がっていることを意味しています。
あなたが何らかの理由によってトラブルに巻き込まれたり、いつの間にかついていないと感じるかもしれません。
現在運気が良い人はその運気は低下していくとされています。
12. リフトやゴンドラで頂上する夢

リフトやゴンドラに乗って頂上するという夢は、あなたが掲げている目標を達成することが出来たり、願いが叶うことを意味しています。
あなたがこれまで頑張ってきたことがようやく報われるという大変良い意味をもたらしています。
仕事などでようやく上司などから認められたり、これまで思いを寄せていた相手にあなたの思いが伝わり、交際などに発展していく可能性もあります。
あなたはこれまでずっと願ってきた成功をようやく手にすることが出来ることをこの夢では表しています。
そのため、あなたの運気が好調となり、幸せを実感することが出来るはずです。
13. ゴンドラに大勢で乗る夢

ゴンドラに大勢でのっているという夢には、あなたが目標としていることを多くの人が同時に目標としていることを意味しています。
また、あなたの未来の目標を達成するためには、周りと協力をし合わなくてならないことを意味しており、あなたは目標に向かって一人で戦うのではなく、多くの人が戦っていることを意味しています。
14. ゴンドラに大勢で乗り景色を楽しんでいる夢

ゴンドラに大勢で乗って、みんなで景色を楽しんでいるというような夢を見た場合、それはあなたが周りの人たちと協調性をもって上手くやれていることを意味しています。
あなたが向かっている目標というのは一人では叶えることが出来ません。
周りの人たちと協力をしていかなくてはならないのですが、あなたは上手に周りに溶け込んでおり、しっかりとやれていることを意味しています。
あなたはこれからその人々と目標を達成するために協力し合わなくてはならないため、今のような関係性を保つことが大切となります。
15. ゴンドラに大勢で乗るも全員無言の夢

ゴンドラに大勢で乗っているも、全員他人なのか、無言の状態という夢を見た場合、それはあなたが掲げている目標に多くの人が立ち向かっているものの、それは周りと協力をして行うものではなく、一人で立ち向かわなくてはならないことを意味しています。
あなたが夢の中で無言の状態であることに気不味い気持ちになっていたのであれば、それはあなたが一人で挑むことに対して不安を感じていたり、仲間が欲しいと願っていることを意味しています。
しかし、あなたが無言を心地よいと感じているのであれば、一人で立ち向かう準備がすでに出来ていることを意味しています。
まとめ

ゴンドラやリフトが出てくる夢には、吉夢と凶夢でハッキリと分かれることがお分かりいただけたでしょうか。
日常で乗ることはなかなかない乗り物ですが、そこにはしっかりとした夢からのメッセージが隠されていますので、その意味を理解することが大切となります。
スキーなどに行くと、リフトなどに乗らなくてはならないのですが、高いところが苦手な人にはちょっと怖い乗り物でもあります。
そんなリフトやゴンドラの夢が出てきて、どのような意味をもたらしているのか疑問を感じたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
そこで、リフトやゴンドラが出てくる夢の意味をご紹介します。

1. ゴンドラやリフトが出てくる夢の基礎的な意味

リフトやゴンドラが出てくる夢には、ゴンドラなどが高いところを動いているということから、夢占いではあなたの高い志などを意味しています。
また、運気が高まっていることを意味しているようなシチュエーションと、急下降していることを意味しているシチュエーションなどに分かれてしまう、両方の意味を持ち合わせている夢でもあります。
2. ゴンドラやリフトが落ちる夢

ゴンドラやリフトというのは、高いところを走行しています。
そんなゴンドラやリフトが落ちるという夢を見た場合、それはあなたが失敗を恐れていることを意味しています。
あなたは何かに取り組みたいと考えていても、失敗することが常に頭にあるのではないでしょうか。
きっと上手くいかないと考えていたり、失敗するシミュレーションばかりを思い描いていることで、実際にあなたが失敗をしてしまう恐れがあることをこの夢では表しています。
あなたが恐れていることを自信に変えてみてはいかがでしょうか。
気持ちが変わるだけで、きっと成功する可能性も高まっていることを意味しています。
スポンサーリンク