夢の中で虫が出てきたことはありませんか?
虫が出てくる夢の意味をまとめました。
- 虫の夢
- 虫の死骸がたくさんある夢
- 体から虫が出てくる夢
- 虫を食べる夢
- 虫に戦って勝つ夢
- 自分の嫌いな虫の夢
- 虫に襲われる夢
- 自分が虫になっている夢
- 虫が自分に懐く夢
- 虫に追いかけられる夢
- 虫を殺す夢
- 虫が身体にまとわりつく夢
- 虫が大量に出てくる夢
- 毒のある虫に刺される夢
- 虫を潰そうとする夢
- 虫を観察する夢
- 虫に餌を与える夢
- 部屋にわいた虫を窓から逃す夢
- 虫を口から吐く夢
- 美しい虫の音色を聞く夢
- 虫の音が不快な夢
- 虫の卵が孵化する夢
- ムカデの夢
- 大量のウジ虫がわく夢
- 青虫の夢、蝶の夢
- 寄生虫の夢
- カメムシの夢
- 綺麗なタマムシの夢
- 蟻の夢
- 蚊やハエの夢
- カブトムシやクワガタの夢
- カマキリの夢
- てんとう虫の夢
- トンボの夢
- 蜂の夢
- 蜘蛛が出てくる夢
- まとめ
1. 虫の夢
夢の中に出てくるとびっくりすることもある虫たち。
一口に虫たちといっても、種類もあり、一匹か複数かで意味はかわってきます。
夢の中での虫は、厄介なトラブル、ライバル、悩みごと、些細な問題を意味しています。
虫は、自分のストレスや問題、トラブル、今悩んでいる自分の能力や才能等にかかわるコンプレックス等をあらわす鍵となっています。
基本的に夢の中で虫に対して嫌なイメージを持っていたりするのは悩みごとがある証拠なのです。
しかし、あまり気持ち悪い等思っておらず、むしろ美しい虫やきれいな虫の音色を聞くのは運気が上昇する吉夢です。
2. 虫の死骸がたくさんある夢
夢の中で虫の死骸は、自分の知らないことへの不安、慣れない環境のストレスを意味しています。
もし夢の中で虫の死骸がたくさんあったのなら、その不安がそれだけ大きいということなのです。
転職や結婚といった人生の転機にこの夢を見ることが多いといえるでしょう。
3. 体から虫が出てくる夢
体から虫が出てくる夢は、どこからどのように出てきたのかでかわります。
もしもウジ等が体中の皮膚からどんどんわき出てくるような夢であれば、心身ともに健康運の低下を示しているので注意してください。
しかし、現実で問題を抱えている患部からウジが出てきている夢は、快方にむかうという意味も持っています。
特に現実では問題をかかえていないのに特定の場所から虫がわき出てきている場合は、現実でそこを怪我するおそれがあることを示しています。
現実の体調と夢を照らし合わせることによって丁寧な解釈をしましょう。
4. 虫を食べる夢
虫を食べる夢は、自分でトラブルや厄介事、悩みごとに打ち勝って現状を良い方向に向かせたいという意欲のあらわれです。
前向きな強い決心をしている夢ですので、運気は上昇傾向にあるといえるでしょう。
今まで避けてきたこと、みんなが嫌だと思っていることも今ならスイスイと取り組めます。
努力すればするだけ報われる夢です。
しかし、一方で虫を無理に食べなければいけない状況の夢は、トラブルや厄介事を抱え込んでしまう可能性を意味します。
もし誰かから嫌なのに食べさせられているという夢の内容であれば、その誰かは現実にいる人だったか思い出して下さい。
もし現実にいる知人であれば、その人が厄介事を運んでくる可能性があります。
もし知らない人であれば、思いがけないところにトラブルが潜んでいる可能性があるので慎重に行動するようにしましょう。
5. 虫に戦って勝つ夢
虫に戦って勝つ夢は、虫を退治するということから、問題やトラブルを解決すること、ライバルに勝つこと、コンプレックスを克服することを意味しており、吉夢といえるでしょう。
夢の中で前向きに虫と戦い、やっつけることができているような状況であれば、それは自分が努力をきちんとできているという証拠です。
虫に負けている夢を見た場合は、まだまだ問題やトラブル等の解決には時間と努力が必要であることをあらわしています。
夢の中で自分が虫を退治してくれる際に手助けをしてくれた人物はいなかったでしょうか。
その人物は現実でも手を差し伸べてくれるということを意味しているので、積極的に良い人間関係を築くように心がけましょう・
6. 虫を捕まえる夢
美しい虫やかわいらしい虫を捕まえる夢は吉夢です。
幸運を手にすることを意味しています。
トラブルが解決したり、ちょっとしたことでも心が満たされるようなことが起こるといえるでしょう。
もし嫌な虫を捕まえている夢の場合は、その後の対応によって意味がかわってきます。
一度は捕まえたのにまた取り逃がしてしまった場合はトラブルや悩み事はなかなか解決できないことをあらわしています。
捕まえて殺したりする夢ならば物事は良い方向に向かうでしょう。
7. 自分の嫌いな虫の夢
自分の嫌いな虫が現れた場合は、なにか不安や不快に思うことを現実に持っている場合が多いです。
ストレスがたまっている場合や、仕事等でトラブルを抱えていることを示唆します。
嫌な虫が多ければ多いほど、また、大きければ大きいほどストレスをため込んでいるといえるでしょう。
8. 虫に襲われる夢
夢に出てくる虫は、あなたがストレスを感じている原因から逃れたいという願望です。
また、なにかプレッシャーを感じることがあり、現実の生活に苦痛な要因が潜んでいることを示しています。
特に虫が集団でおそってきた場合は、人間関係にトラブルがあるかもしれないので注意が必要です。
9. 自分が虫になっている夢
自分が虫になっている夢は、自分をちっぽけで非力な存在だと思っています。
また、現実のトラブルやストレスから逃避したい願望の表れでもあります。
特に不快な虫になっている場合はその度合いは大きくなります。
自分の力を見極めて現実問題に挑まなければなりません。
10. 虫が自分に懐く夢
虫が自分に懐く夢は、現実での問題点が解決する方に向かっていることを意味しています。
問題点の解決のために自分が成長することができるという前向きな意味も表しています。
現実で物事や周囲の状況、そして自分のことをよく把握し、コントロールしていくことが鍵となっていくでしょう。
11. 虫に追いかけられる夢
虫に追いかけられる夢は、自分が追い詰められている状況であることを意味しています。
最近期限の迫られたトラブルを解決しなければいけなかったり、ライバルの実力が急上昇したりすることはありませんか?それのせいで心身が疲れてはいないでしょうか。
また、誰かが自分を妬んでいる場合でもこの夢を見ることがあるため注意してください。
人から妬まれるような発言は慎んでおきましょう。
12. 虫を殺す夢
虫を殺す夢は、虫に戦って勝つ夢と同等に良い意味を持っています。
問題やトラブルを解決すること、ライバルに勝つこと、コンプレックスを克服することができるという暗示なのです。
しかし、夢の中で殺したくなかった美しい虫を殺してしまった場合は、運気が低下しているということを示しているので注意が必要です。
13. 虫が身体にまとわりつく夢
虫が身体にまとわりつく夢は、面倒なことが自分にまとわりつくということを意味しています。
しかも、追いはらおうとしてもなかなか離れない虫のように、解決しようとしても次から次へと小さなトラブルがあらわれてなかなか良い方向に向かいません。
自分一人で対応しにくいトラブルの出現があった場合は、他者の力を借りると良いでしょう。
また、少しリフレッシュしてからとりくむと運が開けるでしょう。
14. 虫が大量に出てくる夢
夢の中で大量に出てきた虫に対しての印象はどうでしたか。
嫌な感じ、不快な感情を伴っている場合はストレスに追い詰められている状況や慣れない環境や人間関係に辟易していることを意味しています。
しかし、美しい虫が飛びまわっている光景や綺麗といった感情を持っていた場合は運気が上昇する吉夢です。
15. 毒のある虫に刺される夢
毒のある虫は、夢の中でも良くない存在です。
たとえ美しい外見をしていても毒を持っており注意が必要なことから、うまい話に騙されないようにしてください。
なんでも根拠なく鵜呑みにしていると痛い目を見るという警告です。
夢の中で毒虫に刺されても特になにも症状がない場合は心配ありません。
些細なトラブルが起きる可能性はあるのですが。
冷静に対応すれば自分の力で十分に切り抜けられるでしょう。
20. 虫を潰そうとする夢
虫を潰そうとする夢、殺そうとする夢は、抱えている問題やトラブル、コンプレックスを断ち切りたいと奮闘している現実を意味しています。
夢の中で嫌な虫を退治していたら、良い方向に物事が向かっていることを意味しています。
虫を退治しようとしているのになかなか死ななかったり逃げられてしまう場合は、まだまだ問題は解決するには時期が早く、もっと準備してから取り掛かるように夢占いは教えてくれているのです。
21. 虫を観察する夢
虫を観察する夢は、自分が抱えている問題やコンプレックスときちんと向き合うために努力していることをあらわしています。
冷静な判断と集中力が高まっているこの時期に頑張ればきっと良い結果がみえてくることは間違いありません。
また、アリの行列等、複数でいる虫を観察している場合は人間関係に目を向けていることを意味しています。
周囲の人々に対して細やかな気配りもできるでしょう。
22. 虫に餌を与える夢
虫に餌を与える夢は、自分の心に余裕ができて寛大になっていることを意味しています。
たとえば、今まで嫌だと思っていた仕事や、苦手だと思っていた人物に対して些細なことは動じなくなり、自分の中で物事をうまく消化していることを意味しています。
自分の気持ちをうまくコントロールすることができているといえるでしょう。
23. 部屋にわいた虫を窓から逃す夢
部屋から虫を逃がす夢は、自分が今抱え込んでいるトラブルや悩み事、ライバルとなる存在と別れを告げることができるということ意味しているため、良い内容の夢といえるでしょう。
もしも部屋に大量にわいた虫を退治した場合は、今まで慣れなかった環境や馴染めなかった人間関係に終止符を打ち、のびのびと能力を発揮できることを示しています。
24. 虫を口から吐く夢
虫は今抱えているトラブルやコンプレックスを意味しています。
夢の中で口から虫を吐いていたのであれば、トラブルやコンプレックス、悩みごとが自分から出ていくことを意味しています。
つまり、トラブルやコンプレックス解消され、良い方向に向かっているということをあらわす吉夢をあらわしています。
体調不良に悩まされていた方は体が回復することをあらわしています。
25. 美しい虫の音色を聞く夢
夢に出てくる美しい虫の音は、幸運をあらわす吉夢です。
夢の中において美しい音は幸運のシンボルなのです。
また、厄介事やトラブルを象徴する虫から美しい音色が奏でられているということは、現在のトラブルや厄介事はなくなり、むしろ今まで解決するために頑張った努力とその成果が評価されて良い方向にむかうことを意味しているのです。
26. 虫の音が不快な夢
夢の中で虫の音が不快な場合、嫌な出来事や厄介なトラブルに巻き込まれる可能性があることを意味しています。
嫌な噂やニュースを聞くこともあるかもしれません。
また、虫の音が夢の中でものさみしく感じた場合は、自分が孤独感を感じていることを意味しています。
つらいことや他者との隔たりを悩んではいないでしょうか。
27. 虫の卵が孵化する夢
夢の中において、卵が孵化するという出来事は基本的に希望をあらわしています。
たとえ虫の卵であれ、孵化するということは良い意味を持っています。
ただし、孵化する虫を見て気持ち悪いと感じるものや、大量にわきでてきて不気味なものは新たなトラブルの発生や小さなもめ事が頻発する可能性、心身のストレスと疲労を意味しており、良くないことをあらわしています。
もしも孵化した虫が美しい虫であったり、うれしい感情が伴っていた場合は自分の潜在能力の拡大や未来への希望を意味していますので吉夢といえるでしょう。
28. ムカデの夢
一見気持ち悪い印象のムカデですが、夢の中では吉夢をあらわすことがあります。
もし嫌悪感や不快感を抱かずにムカデを食べる夢や見る夢を見たのであれば、金運が上昇して、今抱えているトラブルが解決することを意味しています。
また、ムカデに噛まれる夢をみた場合は思いがけない幸運がやってくることを伝えています。
しかし、不快感や嫌悪感を持っている場合は注意してください。
ムカデに襲われる夢を見た場合は健康運の低下を意味しています。
ムカデの大群やムカデがどんどん増えていく夢を見た場合は散財や対人関係で損をする出来事に巻き込まれる可能性、健康運の低下を示しているので気をつけましょう。
29. 大量のウジ虫がわく夢
大量のウジも実際に見ると気持ちの悪いものですが、夢の中では金運の上昇をあらわす吉夢です。
夢の中でなんとなく見たといったように不快感を伴っていない場合は良い夢なのです。
特に大便からわいている夢は金運の上昇を示す大吉夢です。
しかし、もし夢の中で不快感を伴っていた場合は日々の生活習慣の乱れや健康運の低下を意味しているので注意が必要です。
また、周囲にいる知人の体からウジが大量にわいている夢は、その知人との対人関係においてトラブルが発生する可能性があります。
適度に距離をおきながらじゅうぶんなコミュニケーションが必要です。
30. 青虫の夢、蝶の夢
青虫の夢は、今現在一生懸命努力をしていることを意味しています。
青虫はやがて蝶になります。
青虫は美しい蝶に変身できることを暗示しおり、それは成長、才能の開花、他者からの評価の上昇を意味しています。
夢の中の青虫が一生懸命葉っぱを食べ、元気にいるならば現在その努力は順調に正しい方向に向かっているということを示す吉夢です。
今の努力を精いっぱいすることで、きっと報われることを夢占いは教えてくれているのです。
蝶は恋人を意味します。
仲良く二匹の蝶が空を舞っているのは恋愛がうまくいっている証拠です。
しかし、蝶が死んでいる場合や、自分のもとから離れていく場合はなにか問題が起こることを示唆しているので注意が必要です。
31. 寄生虫の夢
夢占いで寄生中は、自分だけの密かなものや、やめたいと思っているのにやめられないものを意味しています。
もし夢の中で寄生中を取り除いている夢を見た場合は、今まで自分を縛りつけてきた固定観念や、やめられない悪癖等から脱することができることを意味しています。
新しいなにかを取り込むことができるのかもしれませんし、欠点をなおすきっかけがおとずれるのかもしれません。
寄生虫と分かっているのに食べている夢は、その時の感情によってかわってきます。
もしも嫌悪感を抱いていなければ、自分の密かなものを守っており、誰にも迷惑をかけることなく、自分で消化することができているという意味を持っています。
しかし、寄生虫を気分悪く食べているのであれば、やめたいのにやめられない悪癖や欠点にさいなまれていることをあらわしており、その呪縛から逃れられない自分をあらわしているので良くない夢といえるでしょう。
32. カメムシの夢
くさい匂いを出したり、蛍光灯の明かりに執拗に寄ってくるカメムシの夢は、自分が現実でイライラしてストレスをためている状態であることを意味しています。
もしカメムシが夢の中で大量に発生している場合は、自分の限界がきています。
ストレス解消をしないと心身ともに悲鳴をあげる直前となっているのです。
ぜひ早めにリフレッシュすることをおすすめします。
カメムシが体にまとわりついてきたり、服の中に入ってくる夢の場合は対人関係によるストレスを抱えていることが多いです。
現実で自分の対人関係を見直してみることが必要です。
もし夢の中でカメムシを退治できている場合は、ストレスや悩みごとが解消することをあらわしている良い夢です。
カメムシを見ても不快感や嫌悪感を抱かない場合は、自分のストレスの原因となる出来事やトラブルを対処できており、消化していることをあらわしています。
33. 綺麗なタマムシの夢
綺麗なタマムシは、夢占いではとても縁起の良いものです。
びっくりするような良い出来事が起こる可能性があります。
それは大金であったり、出世や受験合格だったりと多岐のジャンルにわたります。
全体的な運勢が上昇しているといえるでしょう。
また、「玉の輿」という言葉があるように良縁に恵まれる可能性もあります。
しかし、ひん死のタマムシや不快な感情の伴うタマムシの夢は、失敗や負けることを意味しているので注意が必要です。
34. 蟻の夢
蟻は努力家であること、力強いこと面倒な問題をあらわしています。
蟻が夢に出てきたときは、勤勉さを描いていることを連想するようにしましょう。
なにかを努力しているならば、それが正しい方向に向かっていることを教えてくれているのです。
35. 蚊やハエの夢
蚊やハエは主に、些細だけど厄介なトラブル、嫌な人を意味しています。
蚊やハエが夢の中で自分にとってうっとうしい存在であった場合は、面倒事にまきこまれないように注意しましょう。
離れて行った場合は解決することを意味しています。
36. カブトムシやクワガタの夢
カブトムシやクワガタはパワーや生命力にあふれている、健康運の上昇をあらわすシンボルです。
夢の中でカブトムシを見つけたり、きちんと飼育をできている夢は幸運がすぐ近くにやってきていることを意味する吉夢といえるでしょう。
37. カマキリの夢
カマキリは自分の中の攻撃的な面が出ていること。
物事にどん欲になっていることを意味しています。
カマキリの登場する夢は。
あまり欲望や感情のままに突き進むとミスをするということを教えてくれている警告夢といえるでしょう。
38. てんとう虫の夢
てんとう虫は、家族との愛情や家庭円満の象徴です。
優しい雰囲気で良い印象を夢の中でもっているならば、現在愛情は満ち足りていることを示しています。
39. トンボの夢
トンボはチャンスが到来することを意味しています。
トンボをうまく捕まえている夢は、チャンスをものにできるということを意味しています。
トンボの雄雌が一緒になって飛んでいる夢は、恋愛運の上昇を意味しています。
40. 蜂の夢
蜂は、現実で自分に悪い影響や害を与える人物をあらわしているので要注意です。
蜂に刺される夢や襲われる夢をみた場合は、用心した方が良いでしょう。
蜂はたいへん働き者です。
大きな巣をつくっている場合は勤勉さを評価され、努力が報われることを意味します。
また、たくさんのはちみつを蓄えている場合は金運の上昇を意味します。
しかし、スズメバチ等凶暴な蜂におそわれる夢は現実での敵対する人物を意味するので早く手をうちましょう。
41. 蜘蛛が出てくる夢
蜘蛛は糸をはりめぐらすことから人間関係を意味しています。
また、巣はまわりの自分の環境を意味しています。
ただ不快な感情もなく蜘蛛が出てきた場合や、さらに美しい色の蜘蛛やきれいな形の巣が出てくる夢は人間関係や金運、恋愛運、仕事運が上昇する吉夢です。
しかし、蜘蛛に不快な感情を抱いたり、襲われたりする夢は現実でのなにかトラブルを示します。
自分をおとしめる罠がどこかに潜んでいる可能性もあります。
まとめ
夢にあらわれる虫の大まかな意味は、主に嫌なこと、嫌な人物像など、不快なことを示します。
ですが、状況や虫によっては吉夢となることもあります。
夢の中で虫が出てきたことはありませんか?
虫が出てくる夢の意味をまとめました。
- 虫の夢
- 虫の死骸がたくさんある夢
- 体から虫が出てくる夢
- 虫を食べる夢
- 虫に戦って勝つ夢
- 自分の嫌いな虫の夢
- 虫に襲われる夢
- 自分が虫になっている夢
- 虫が自分に懐く夢
- 虫に追いかけられる夢
- 虫を殺す夢
- 虫が身体にまとわりつく夢
- 虫が大量に出てくる夢
- 毒のある虫に刺される夢
- 虫を潰そうとする夢
- 虫を観察する夢
- 虫に餌を与える夢
- 部屋にわいた虫を窓から逃す夢
- 虫を口から吐く夢
- 美しい虫の音色を聞く夢
- 虫の音が不快な夢
- 虫の卵が孵化する夢
- ムカデの夢
- 大量のウジ虫がわく夢
- 青虫の夢、蝶の夢
- 寄生虫の夢
- カメムシの夢
- 綺麗なタマムシの夢
- 蟻の夢
- 蚊やハエの夢
- カブトムシやクワガタの夢
- カマキリの夢
- てんとう虫の夢
- トンボの夢
- 蜂の夢
- 蜘蛛が出てくる夢
- まとめ
1. 虫の夢
夢の中に出てくるとびっくりすることもある虫たち。
一口に虫たちといっても、種類もあり、一匹か複数かで意味はかわってきます。
夢の中での虫は、厄介なトラブル、ライバル、悩みごと、些細な問題を意味しています。
虫は、自分のストレスや問題、トラブル、今悩んでいる自分の能力や才能等にかかわるコンプレックス等をあらわす鍵となっています。
基本的に夢の中で虫に対して嫌なイメージを持っていたりするのは悩みごとがある証拠なのです。
しかし、あまり気持ち悪い等思っておらず、むしろ美しい虫やきれいな虫の音色を聞くのは運気が上昇する吉夢です。
2. 虫の死骸がたくさんある夢
夢の中で虫の死骸は、自分の知らないことへの不安、慣れない環境のストレスを意味しています。
もし夢の中で虫の死骸がたくさんあったのなら、その不安がそれだけ大きいということなのです。
転職や結婚といった人生の転機にこの夢を見ることが多いといえるでしょう。
スポンサーリンク